翻訳と辞書
Words near each other
・ 森喜平
・ 森喜弘
・ 森喜朗
・ 森喜朗内閣
・ 森喜毅
・ 森喜行
・ 森喜郎
・ 森嘉兵衛
・ 森嘉彦
・ 森国五郎
森国造
・ 森囿麻衣子
・ 森園みるく
・ 森園れん
・ 森園勝敏
・ 森圭一郎
・ 森圭介
・ 森坊丸
・ 森坊増隆
・ 森城


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

森国造 : ミニ英和和英辞書
森国造[もり くにぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もり]
 【名詞】 1. forest 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

森国造 : ウィキペディア日本語版
森国造[もり くにぞう]
森 国造(もり くにぞう、1890年12月18日 - 1949年4月22日)は、日本海軍軍人。最終階級は海軍中将
==経歴==
静岡県出身。森惣二郎・らく の息子として生まれる。1912年(明治45年)7月、海軍兵学校40期)を卒業。翌年12月、海軍少尉に任官。海軍水雷学校高等科で学ぶ。
1921年(大正10年)11月、「浅間分隊長となり、「沼風艤装員、同水雷長、「谷風」「大井」の各水雷長を経て、水雷学校で特修学生として学ぶ。1925年(大正14年)12月、海軍少佐に昇進し、水雷学校教官兼分隊長兼横須賀海軍工廠造兵部部員に就任。1929年(昭和4年)11月、横須賀軍需部部員に転じ、次いで鎮海要港部参謀鎮海湾要塞参謀兼対馬要塞参謀に異動し、同年12月、海軍中佐に進級。
1933年(昭和8年)10月、「安宅」艦長に就任し、「愛宕」「長門」の各副長、呉鎮守府付、「愛宕」副長を経て、「佐多」特務艦長となり、1936年(昭和11年)12月、海軍大佐に昇進した。1937年(昭和12年)12月、臨時防備隊司令に発令され、軍令部出仕、呉鎮守府付、「日本海丸」艦長兼第13砲艇隊司令、第4防備隊司令、佐伯防備隊司令、佐世保鎮守府付、第1防備隊司令、佐世保鎮守府出仕を経て、1941年(昭和16年)11月、佐世保鎮守府連合特別陸戦隊司令官に発令され太平洋戦争を迎えた。
開戦後、横須賀第1特別陸戦隊との協同作戦によりセレベス島メナドを占領。1942年(昭和17年)3月、第23特別根拠地隊司令官に転じ、同年5月、海軍少将に進級。同年11月、横須賀鎮守府出仕となり、横須賀警備隊司令官兼横須賀第1海兵団長、第8艦隊司令部付を経て、1943年(昭和18年)9月、第7根拠地隊司令官となりニューギニアに赴任。翌月には第8艦隊司令部付に復帰。横須賀鎮守府付を経て、1944年(昭和19年)2月、父島方面特別根拠地隊司令官に就任。1945年(昭和20年)5月、海軍中将に進み終戦を迎えた。1946年(昭和21年)10月に予備役編入となった。
戦後、父島在任中に起こった小笠原事件により戦犯指名され終身刑の判決を受けるが(アメリカ・グアム第11号裁判)、別のオランダ軍による裁判で死刑判決を受け(オランダ・マカッサル第32号裁判)、セレベス島マカッサルで刑死した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「森国造」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.