|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 植木 : [うえき] 【名詞】 1. garden shrubs 2. trees 3. potted plant ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber ・ 朝 : [あさ, ちょう] (n-adv,n-t) morning ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
植木 朝子(うえき ともこ、1967年3月19日 - )は、日本の国文学者、同志社大学文学部教授。(国文学専攻)。夫は文芸評論家で武蔵野音楽大学准教授の武藤康史。 1990年お茶の水女子大学文教育学部国文学科卒業、1992年同大学院修士課程修了、1995年同比較文化学専攻博士課程単位取得満期退学、同助手、1996年十文字学園女子短期大学専任講師、1998年「今様の世界」でお茶の水女子大学人文科学博士。2001年十文字学園女子大学助教授、2002年日本歌謡学会志田延義賞受賞、2005年同志社大学文学部国文学科助教授、2007年博士課程前期課程教授、2012年博士後期課程教授。2015年より同志社大学文学部長。 専門は中世歌謡であるが、そこを起点に古代から近現代に至るまで幅広い論考がある。宝塚歌劇のファンで観劇案内も書いている。 == 著書 == *梁塵秘抄とその周縁 今様と和歌・説話・物語の交流 三省堂 2001 *中世小歌愛の諸相 『宗安小歌集』を読む 森話社 2004 *梁塵秘抄の世界 中世を映す歌謡 角川選書、2009 *今様 笠間書院〈コレクション日本歌人選025〉、2011 *風雅と官能の室町歌謡 五感で読む閑吟集 角川選書、2013 *梁塵秘抄 ちくま学芸文庫、2014。編訳 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「植木朝子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|