翻訳と辞書
Words near each other
・ 植木英治
・ 植木莞爾
・ 植木誠
・ 植木豪
・ 植木通彦
・ 植木進
・ 植木郵便局
・ 植木鉢
・ 植木雄一郎
・ 植木雅俊
植木駅
・ 植木駅 (福岡県)
・ 植本一雄
・ 植本潤
・ 植杉尚子
・ 植村あかり
・ 植村なおみ
・ 植村ひろみ
・ 植村・海老名キリスト論論争
・ 植村・海老名論争


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

植木駅 : ミニ英和和英辞書
植木駅[うえきえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

植木 : [うえき]
 【名詞】 1. garden shrubs 2. trees 3. potted plant 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

植木駅 : ウィキペディア日本語版
植木駅[うえきえき]


植木駅(うえきえき)は、熊本県熊本市北区植木町鐙田にある、九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線である。朝は当駅止まり・始発の電車が数本設定されている。
== 歴史 ==

* 1891年明治24年)7月1日 - 九州鉄道(初代)が開設。
* 1907年(明治40年)7月1日 - 九州鉄道(初代)が国有化され帝国鉄道庁が所管。
* 1917年大正7年)12月12日 - 鹿本鉄道(後の山鹿温泉鉄道)植木 - 肥後豊田間開業。
* 1957年昭和32年)7月26日 - 水害被災により山鹿温泉鉄道植木 - 植木町間運転休止。
 * 1965年(昭和40年)2月4日 - 山鹿温泉鉄道全線廃止。
* 1976年昭和51年) - 貨物取扱休止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承。
* 2012年(平成24年)12月1日 - 交通系ICカードSUGOCA対応。
* 2015年(平成27年)3月14日 - 無人駅化〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「植木駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.