翻訳と辞書 |
植松雅永[うえまつ まさなが]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system)
植松雅永[うえまつ まさなが] 植松 雅永(うえまつ まさなが、承応3年10月23日(1654年12月1日) - 宝永4年12月16日(1708年1月8日))は、江戸時代前期から中期の公卿。公家植松家の祖。主に霊元天皇(112代)・東山天皇(113代)の二代に仕え、正三位参議まで昇った。父は千種有能。母は久我通前の娘。兄に千種有維がいる。子に植松雅孝。 寛文3年(1663年)、千種家から分家して植松家を興すとともに叙爵。寛文7年(1667年)に元服して従五位上侍従となるが、名誉職としての就任ではなく、近習として霊元天皇の側近くにおかれて重用された。霊元上皇と仲の悪いことで知られる東山天皇の時代にもそのまま近習として留め置かれているので立ち回りの上手い人物であったと思われる。元禄7年(1694年)に正三位。元禄14年(1701年)に参議となっている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「植松雅永」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|