翻訳と辞書
Words near each other
・ 椙森氏
・ 椙森神社
・ 椙田
・ 椙田兼吉
・ 椙田圭輔
・ 椚
・ 椚ありさ
・ 椚山村
・ 椚田城
・ 椚田町
椚神社
・ 椛
・ 椛の湖
・ 椛坂高架橋
・ 椛島
・ 椛島冨士夫
・ 椛島勝一
・ 椛島恵美
・ 椛島有三
・ 椛島永次


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

椚神社 : ミニ英和和英辞書
椚神社[くぬぎじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くぬぎ]
 【名詞】 1. (uk) quercus acutissima 2. sawtooth oak
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

椚神社 : ウィキペディア日本語版
椚神社[くぬぎじんじゃ]

椚神社(くぬぎじんじゃ)は、奈良県奈良市にある神社である。神木としての木を祀っている。
== 概要 ==

神社の周囲は、現在は肘塚(かいのつか)町と呼ばれるが、古くは椚(くぬぎ)町と呼ばれた。明治16年合併前の旧肘塚町の南に位置し、「椚木町 十三ヶ寺の下」と「奈良曝」に記されたように、南都十三ヶ寺の地子がかけられた。
肘塚町と同様、肘塚村内に形成された町の一つで、「大乗院寺社雑事記」では長禄2年(1458年)11月2日の条に、「カヰノツカノ郷事者、依守神木(クノキ)所役皆免ノ在所也」との記述があり、神木を守る役が肘塚郷にあったとみられ、町名、神社もこれに関連するものと考えられる。
また「奈良坊目拙解」では、南都南口惣門がこの地にあり、その傍らにクヌギの大樹があったのが地名の由来とも記されている。同書では「椚」に「モンノ」と振仮名が打たれている。
寛文初年以前の作成になる奈良絵図(東大寺図書館蔵)では、奈良町南端に「くのき道」との記述はみられるが、町名は認められない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「椚神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.