|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 楊 : [よう, やなぎ] 【名詞】 1. willow 2. slim ・ 奥 : [おく] 【名詞】 1. interior 2. inner part ・ 妃 : [ひ] 【名詞】 1. princess 2. consort
楊 奥妃(よう おうひ、481年 - 509年12月9日)は、北魏の京兆王元愉の妻。西魏の文帝の母。字は婉瀴。 元愉は徐州にいたときに、歌声を聞いて気に入った楊奥妃を側室として納れた。刺史を退任して洛陽に帰ると、元愉は楊奥妃を正室に立てたいと考え、右中郎将の李恃顕を楊奥妃の義父とし、李姓を名乗らせた。しかし宣武帝は皇后于氏の妹を元愉の正室とした。元愉は気に入らず、于氏と会おうとしなかった。于皇后は李氏を宮中に召し出すと、殴り倒して、尼にすることを強制した。翌年、皇后の父于勁の請求で、李氏は元愉のもとに帰された。元愉はますます李氏を愛した。 508年(永平元年)8月、元愉は冀州で反乱を起こし、建平元年と元号を立て、李氏を皇后に冊立した。反乱は失敗に終わり、元愉は野王で自害し(一説に高肇が殺させたという)、妊娠していた李氏は洛陽に送られた。元愉の遺腹の女子(元明月)を出産後、李氏は509年12月9日に処刑された。 宣武帝の死後、霊太后が元愉の子女を皇族の籍にもどし、元愉を臨洮王に追封し、楊奥妃を臨洮王妃に追封した。535年、息子の元宝炬が西魏の皇帝に擁立されると、楊奥妃に皇后が追贈された。 == 子女 == *元宝月 *元宝暉(幼主元釗の父) *元宝炬(西魏の文帝) *元宝明 *元明月(遺腹の娘、平原公主) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「楊奥妃」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|