翻訳と辞書
Words near each other
・ 楢岡氏
・ 楢岡焼
・ 楢峠
・ 楢崎みどり
・ 楢崎克之
・ 楢崎八十槌
・ 楢崎功祐
・ 楢崎勤
・ 楢崎宗重
・ 楢崎寛直
楢崎将作
・ 楢崎弥之助
・ 楢崎房江
・ 楢崎教子
・ 楢崎栄昭
・ 楢崎欣弥
・ 楢崎正也
・ 楢崎正剛
・ 楢崎泰昌
・ 楢崎洋子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

楢崎将作 : ミニ英和和英辞書
楢崎将作[ならざき しょうさく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [しょう]
 【名詞】 1. commander 2. general 3. leader 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 

楢崎将作 : ウィキペディア日本語版
楢崎将作[ならざき しょうさく]
楢崎 将作(ならざき しょうさく、文化10年(1813年) - 文久2年正月20日1862年2月18日))は、幕末医師奈良崎大造豊明の子。藤原は貺(たまう)。は大蔵。東崦、繁杏とした。
== 人物 ==
楢崎家は元は長州藩士であったが、祖父源八郎の時に除籍処分となって京都柳馬場三条南で医者を開業した。父大造も同地で医者を営んでいる。
父を継いで、京都で内科外科医を営んだ。また青蓮院宮尊融法親王の侍医として召されている。一方で頼三樹三郎らの尊王の志士らと積極的に交流した。そのために安政5年(1858年安政の大獄に連座して捕えられた。翌年には釈放されるが、文久2年(1862年)京都の自宅で没した。〔安政6年(1859年)に釈放されず、文久2年6月26日(1862年7月16日)に六角獄舎で獄死したとも伝わる。〕
墓所は京都市左京区八瀬秋元町の西林寺

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「楢崎将作」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.