翻訳と辞書
Words near each other
・ 業務用スカイエア
・ 業務用不動産
・ 業務用天幕
・ 業務用無線
・ 業務用途
・ 業務用食品
・ 業務用食材
・ 業務監査
・ 業務課長
・ 業務請負
業務請負業
・ 業務車1号
・ 業務車2号
・ 業務車3号
・ 業務車4号
・ 業務隊
・ 業因
・ 業報
・ 業多姫
・ 業州


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

業務請負業 : ミニ英和和英辞書
業務請負業[ぎょうむ - うけおい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
業務 : [ぎょうむ]
 【名詞】 1. (1) business 2. affairs 3. duties 4. work 5. (2) procedure 6. task 7. action 8. function 
請負 : [うけおい]
 【名詞】 1. contract (for work) 2. contracting 3. undertaking 
請負業 : [うけおいぎょう]
 (n) the contracting business

業務請負業 ( リダイレクト:業務請負 ) : ウィキペディア日本語版
業務請負[ぎょうむ - うけおい]
業務請負(ぎょうむ - うけおい)は、アウトソーシング外部委託)の一種で、民法上の請負契約に基づき、製造、営業など業務を一括して請け負う形態である。この一形態としてEMS3PLなどが存在する。
==概要==
受け入れ会社の指示に従う「労働者派遣」と違い、請負契約であるため、請負会社が労働者を指揮命令する。受け入れ会社は請負会社を通してしか指示できない(警備がこの一つなので派遣業では出来ない)。労働者派遣事業のような国への届出や許可が必要ないため、派遣労働者の受け入れが2004年2月まで禁止されていた製造業で広がった。
しかしながら、実態は労働者派遣に該当することも多く(請負を偽装した労働者派遣であるという意味で偽装請負という)、またこのような業者を使うことは長期的な観点からみれば重要な経営資源である「人」と「情報」を失うことにつながる。これは技術の継承や重要情報の引継ぎがなされなかったり、情報漏洩や産業スパイ行為の温床となりうるためである(事実、外注業者による情報漏洩事件がここ数年多発している)。また、偽装請負の状態になると労働者の賃金が抑えられたり、長時間労働を強要する傾向が無意識のうちに強まり、製品品質の劣化に直結することもある。
このように問題点が噴出しており、ここ数年で社会問題化が顕著である。
労働者派遣法が改正され、製造業にも労働者派遣が解禁されたが、今もって正規の派遣業者ではなく請負業者を使う企業は多い。ただし2006年夏以降の偽装請負報道(主に朝日新聞による)がきっかけとなり、前述の理由や上場企業会計改革および投資家保護法(通称「SOX法」。日本のそれについては内部統制を参照)への対応もあって不適切な請負業者を排除する傾向が強まりつつある。
業務請負と労働者派遣については、昭和61年労働省告示第37号「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準」により区分されている。
御手洗冨士夫日本経団連会長当時、経済財政諮問会議の席上で「請負で業者が労働者に命令できないのはおかしい」などとして、偽装請負の合法化ともとれる主張をしており、非難されている〔請負法制「無理ありすぎる」 御手洗氏、経財会議で発言 『朝日新聞』2006年10月18日付配信〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「業務請負」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.