|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 榊 : [さかき] 【名詞】 1. sakaki tree (sacred Shinto tree) 2. Cleyera japonica ・ 原 : [はら, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 春 : [はる] 1. (n-adv,n-t) spring
榊原 春奈(さかきばら はるな、1994年3月11日 - )は、日本のボート選手。身長183cm。早稲田大学スポーツ科学部在学中。 == 略歴 == 愛知県名古屋市出身。5歳までは宮城県仙台市で過ごす。両親ともにボート経験者で、父(元東北大学漕艇部監督)はユニバーシアード、母は世界ボート選手権の出場経験を持つ。 小学校入学時に既に身長が130 cmあり、当時の小学1年生女子の平均よりも14 cmも高く、そのことがコンプレックスだったという〔『NHKニュースおはよう日本』 2012年6月28日放送分〕。しかし恵まれた体格に反し運動が苦手で、小学4年次にバスケットボールを始めたが、シュートが決まらず、つまらなくなって退部。中学校での部活は合唱部であった。愛知県立旭丘高校に進学すると、バスケットボール部やバレーボール部が激しく勧誘するなか、手っ取り早く決めたのがボート部(漕艇部)であった。 2011年のジュニア選手権女子シングルスカルで7位、2012年3月の代表選考レースで1位となりアジア予選に出場。同大会で1位となり、ロンドンオリンピックの女子シングルスカル日本代表に選出された。なおオリンピックの同種目には、日本人初出場となる。2012年6月の第10回全日本ジュニアボート選手権大会女子シングルスカルで優勝。 ボート競技を始めてわずか3年余でオリンピック出場を決めたことになる。榊原は将来の目標を「グローバルな人間になること」と述べている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「榊原春奈」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|