|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 榎 : [えのき] 【名詞】 1. nettle tree 2. hackberry ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber ・ 一 : [いち] 1. (num) one ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
榎 一雄(えのき かずお、1913年11月11日 - 1989年11月5日)は日本の東洋史学者、東京大学名誉教授。正四位勲二等瑞宝章。 == 来歴 == 兵庫県神戸市に生まれる。神奈川県立横浜第三中学校を卒業。第一高等学校を1934年に卒業し、東京帝国大学文学部東洋史学科に入学。白鳥庫吉の指導を受ける。1958年東京大学文学部東洋史学科助教授を経て教授。 中央アジア史を中心に研究し、中国・日本関係の論文・著書も多い。1985年に財団法人東洋文庫長。それまでも同文庫運営に関わっており、特徴ある収集所蔵の大半に関係した。 「邪馬台国」論争においては、白鳥庫吉と同じく北九州説を主張、「伊都国」を起点とする「放射説」で知られる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「榎一雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|