翻訳と辞書
Words near each other
・ 槌山城
・ 槌打
・ 槌打圧接
・ 槌指
・ 槌橋雅博
・ 槌状指
・ 槌状指(ついじょうし
・ 槌状足指
・ 槌状趾
・ 槌田劭
槌田敦
・ 槌田満文
・ 槌田禎子
・ 槌田誠
・ 槌矛
・ 槌趾
・ 槌転
・ 槌骨
・ 槌骨柄
・ 槍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

槌田敦 : ミニ英和和英辞書
槌田敦[つちだ あつし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つち]
 【名詞】 1. hammer 2. mallet 3. sledge(hammer) 4. gavel
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

槌田敦 : ウィキペディア日本語版
槌田敦[つちだ あつし]
槌田 敦(つちだ あつし、1933年5月17日 - )は、日本の物理学者、環境経済学者。
東京生まれ。東京都立大学理学部化学科卒。東京大学大学院物理課程中途退学、助手を経て理化学研究所研究員。1966年東大理学博士名城大学経済学部教授を経て、現在高千穂大学非常勤講師。父が化学者槌田龍太郎, 弟に槌田劭 がいる。
== 略歴 ==
環境問題を開放系熱力学により分析する「槌田エントロピー理論」を掲げ、独自の立場からエネルギー問題や廃棄物・リサイクル問題に取り組む。1970年代初頭から、反核・反原発を主張し、核融合技術の開発にも反対している。
反原発を主唱するその政治的哲学から「人類の排出した二酸化炭素により地球が温暖化している」という説に対して否定的な意見を持っており、「CO2温暖化脅威説は世紀の暴論」と二酸化炭素の上昇と気温上昇の相関関係をもとに、気温上昇が先であるとの因果関係を主張している〔CO2温暖化議論を封じ込められた槌田敦を応援する会 公式サイト 〕(同様に反原発の立場から地球温暖化に対する懐疑論を主張する論者に広瀬隆らがいる)。ただし槌田らの主張は科学的に広く認められておらず、当該分野の専門家らによって反論を受けている〔 明日香壽川、河宮未知生、高橋潔、吉村純、江守正多、伊勢武史、増田耕一、野沢徹、川村賢二、山本政一郎 『地球温暖化懐疑論批判 』 東京大学 IR3S/TIGS叢書 2009年〕。気候変動は専門外の日本物理学会誌に査読を通らないまま寄稿し、そこでも「詭弁」との批判を受けている〔地球温暖化の科学 : 遅れて来た懐疑論の虚妄と罪(話題)、阿部 修治、日本物理学会誌、2010-04-05 〕。また槌田が批判しているIPCC第4次評価報告書にも、主要な結論に変更はない。詳しくは、地球温暖化に対する懐疑論を参照のこと。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「槌田敦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.