|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 横 : [よこ] 【名詞】 1. beside 2. side 3. width ・ 井 : [い] 【名詞】 1. well ・ 一 : [いち] 1. (num) one ・ 記 : [き] (n,n-suf) chronicle ・ 記念 : [きねん] 1. (n,vs) commemoration 2. memory ・ 記念館 : [きねんかん] (n) memorial hall ・ 念 : [ねん] 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
横井 庄一(よこい しょういち、1915年3月31日 - 1997年9月22日)は、日本の陸軍軍人、評論家。最終階級は陸軍軍曹、栄典は勲七等青色桐葉章。 太平洋戦争終結から28年目、アメリカ領グアム島で地元の猟師に発見された残留日本兵として知られる。 == 来歴 == 1915年(大正4年)、愛知県海部郡佐織村(現愛西市)にて、父:山田庄七と母:つるの間に長男として生まれるが、両親が3年後に離婚し、姓が母の旧姓大鹿になる。生後3ヶ月から小学校5年生まで母親の里(海部郡神守村、現津島市)で大鹿庄一として育てられ、1926年(大正15年)、つるが再婚し横井姓となった。卒業後は約5年間、愛知県豊橋市の洋品店に勤務。1935年(昭和10年)、満20歳のため徴兵検査を受け第一補充兵役(補充兵)に編入される。のちに召集され帝国陸軍に入営、4年間の軍務の後に洋服の仕立て屋を開いた。 1941年(昭和16年)には再召集され、満州を経て1944年(昭和19年)からはグアム島の歩兵第38連隊に陸軍伍長として配属。同年7月にはアメリカ軍が上陸し(グアムの戦い)、8月に同島で戦死したとされ戦死公報が届けられた。1965年(昭和40年)10月30日の第19回戦没者叙勲では、戦没者として、戦前受けていた勲八等から勲七等青色桐葉章への昇叙者として官報掲載されている。 当時、グアム守備隊壊滅後も生き残った一部の将兵は山中に撤退しゲリラ戦を行っていたが、1945年(昭和20年)のポツダム宣言受諾によって日本軍の無条件降伏が発令されたことは知らされなかった。横井軍曹らはジャングルや竹藪に自ら作った地下壕などで生活、グアム派遣から約28年後の1972年(昭和47年)1月24日、エビやウナギをとるために罠をしかけに行ったところ、現地の鹿の猟をしていた住民に遭遇、同年2月2日に満57歳で日本に帰還した(なお、撤退当初から横井軍曹には2人の戦友が居たが、発見の約8年前に死亡している。)。 軍事教育を受け育った横井元軍曹は「生きて本土へは戻らぬ決意」で出かけた記憶がしっかりとあったため、帰国の際、羽田空港で空港に出迎えに来た、斎藤邦吉厚生大臣に「何かのお役に立つと思って恥をしのんで帰ってまいりました」と伝えたと言う。またその後の記者会見では「恥ずかしながら生きながらえておりましたけど。」と発言した。これらの言葉をとらえて「恥ずかしながら帰って参りました」がその年の流行語となった。同年2月2日14時から60分間にわたりNHKで放送された報道特別番組『横井庄一さん帰る』は、59,8%(ビデオリサーチ・関東地区調べ)の高視聴率を記録した〔引田惣弥『全記録 テレビ視聴率50年戦争―そのとき一億人が感動した』講談社、2004年、229頁。ISBN 4062122227〕。 帰国後は、愛知県名古屋市中川区富田町に居住した。戦後の日本の変化に適応できるかどうかが心配されたが、驚くほど素直に戦後の日本に馴染んだ(例えば終戦直後のハイパーインフレーションにより、戦前とは貨幣価値が全く違ったが、そもそもジャングル生活で貨幣とは長年縁が無かったため違和感は無かったという)。その年に幡新美保子と結婚した後は、自身のグアムでのサバイバルについて耐乏生活評論家、あるいは生活評論家として全国各地で講演。当時の石油ショックに伴い、節約生活について自らの経験を語ったり、『日本沈没』等のブームに関連して災害時のサバイバルについて雑誌等でインタビューを受けた。 1974年(昭和49年)7月、第10回参議院議員通常選挙(全国区)にも無所属で立候補したが落選。この後、マスコミの扱いも次第に終息し、横井元軍曹の生活は落ち着いたが、ヘルニアや胃がんなどの病気がちとなり、満82歳で心臓発作を起こし死去した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「横井庄一」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shoichi Yokoi 」があります。 スポンサード リンク
|