翻訳と辞書
Words near each other
・ 横井忠雄
・ 横井戸
・ 横井昭裕
・ 横井時冬
・ 横井時広
・ 横井時敬
・ 横井時泰
・ 横井時雄
・ 横井村
・ 横井村 (岐阜県)
横井清
・ 横井照子ひなげし美術館
・ 横井照子富士美術館
・ 横井玉子
・ 横井画伯
・ 横井福次郎
・ 横井章
・ 横井紅炎
・ 横井綾子
・ 横井美帆


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横井清 : ミニ英和和英辞書
横井清[よこい きよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
: [い]
 【名詞】 1. well 

横井清 : ウィキペディア日本語版
横井清[よこい きよし]
横井 清(よこい きよし、1935年10月31日 - )は、日本中世史学者。
京都市生まれ。1958年立命館大学文学部卒、1962年同大学院文学研究科博士課程中退、京都市史編纂補助、1970年代花園大学文学部助教授、1980年代富山大学人文学部教授、1990年代桃山学院大学文学部教授。1989年『的と胞衣』で毎日出版文化賞受賞。中世民衆史を専攻し、差別、穢れなどの問題を実証的に論じた。
==著書==

*中世民衆の生活文化 東京大学出版会 1975 / 講談社学術文庫全3巻 2007-08  
*花園妙心寺 光村推古書院 1977.4 (<カラー>フルール双書)
*東山文化 その背景と基層 教育社 (歴史新書) 1979.5 のち平凡社ライブラリー 
*看聞御記 「王者」と「衆庶」のはざまにて そしえて 1979.12
 改題「室町時代の一皇族の生涯」 講談社学術文庫 2002
*下剋上の文化 東京大学出版会 1980.5
*現代に生きる中世 西田書店 1981.7
*中世を生きた人びと ミネルヴァ書房 (歴史と日本人) 1981.6 のち福武文庫
*的と胞衣 中世人の生と死 平凡社 1988.8 のち平凡社ライブラリー
*光あるうちに 中世文化と部落問題を追って 阿吽社 1990.12
*花橘をうゑてこそ 京・隠喩息づく都 三省堂 1993.10
*中世日本文化史論考 平凡社 2001.6
*新井白石読史余論」現代語訳 講談社学術文庫 2012.11

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「横井清」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.