翻訳と辞書
Words near each other
・ 横居光雄
・ 横屋村
・ 横屋駅
・ 横山
・ 横山 (宇都宮市)
・ 横山 (津山市)
・ 横山 (静岡県)
・ 横山あきお
・ 横山あさ美
・ 横山えいじ
横山きよし
・ 横山たかし
・ 横山たかしひろし
・ 横山たかし・ひろし
・ 横山だいすけ
・ 横山ひでき
・ 横山ひとし
・ 横山ひろし
・ 横山まさみち
・ 横山みゆき


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横山きよし : ミニ英和和英辞書
横山きよし[よこやま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 

横山きよし ( リダイレクト:ものいい (お笑いコンビ) ) : ウィキペディア日本語版
ものいい (お笑いコンビ)[やま]

ものいいは、吉本興業東京本社(東京吉本、厳密には子会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー)所属のお笑いコンビ2006年1月結成。東京NSC6期生。
== メンバー ==

* 横山 きよし(よこやま きよし、本名:横山 清志、1979年7月21日 - )ツッコミ担当
*: 立ち位置は左。埼玉県出身。埼玉県立新座総合技術高等学校工業デザイン科卒業。
*: 身長178cm、体重50kg。血液型B型。
*: 中学生時代のあだ名枯れ木
*: NSC入学以前に、しばらくデザイン関係の仕事をしていた。
*: NSC時代に有場弘貴と「エントランス」を結成。のちに解散する。
*: 昔から絵が上手く手先も器用で、ものいいの小道具は彼がほとんど製作している。ブログでは彼の描いた絵も見る事ができる。
*: 藤岡弘、大泉洋ボビー・オロゴンもう中学生ものまねが得意である。
*: 大のフィギュア好き。 元JUDY AND MARYYUKIの大ファンである。
*: 体脂肪率5%とかなり痩せているので、針金ハンガーをほぼ原型を留めた状態でくぐり抜けたり、レイザーラモンHGの腕輪をふとももにつけることが出来る(しかも余る)
*: 好きな食べ物はサーモン刺身マグロ赤身ピーマン料理、トマト
*: 嫌いな食べ物はしそ梅干しうにいくらジャム
*: 多少潔癖症ぎみのところがあるので、手作りのプレゼントは苦手。
*: 『めちゃ×2イケてるッ!』(2009年9月12日放送分)で、よゐこ有野晋哉から「味のないオダギリジョー」と言われた。
* 吉田 サラダ(よしだ さらだ、本名:吉田 貴博(よしだ たかひろ)、1977年2月6日 - )
*: ボケ担当。立ち位置は右。大阪府堺市出身〔吉田サラダ プロフィール 〕。桃山学院高校を経て桃山学院大学卒業。
*: 身長168cm、体重104kg。血液型B型。
*: 大学生の時に素人としてくぼた隆政(現いち・もく・さん)と遊びでコンビを組んでいた。
*: NSC時代に芝崎英昭と「ファイングラス」を結成。のちにワッキーペナルティ)に「そのコンビ名はなんか似合わない」と一喝され、「はなすい」に改名ししたが、その後解散。「吉田サラダ」としてピンで活動する。ピン活動時には、『ヨシモトファンダンゴTV』で放送されていた生放送のバラエティ番組『ワイ!ワイ!ワイ!』内で「吉田サラダのお宅訪問」というレギュラーコーナーを持ち、「サラダバー」という単独ライブも行う。そのサラダバーにはまだコンビを組む前の横山も参加していた。
*: 好きな食べ物はタコ天ぷら
*: 「元祖一発屋」(後述)ではメインボーカルも行っている。
*: 『めちゃ×2イケてるッ!』(2009年9月12日放送分)の「歌がへたな王座決定戦」にて、歌い方と声が忌野清志郎に非常に似ている事が発覚(これは矢部が忌野清志郎の歌を試しに歌わせた事による)。吉田自身は先輩に指摘されるまでそのことに気がつかなかった。気づいた現在も本人は忌野清志郎に歌い方が似ている事を認めていない。審査員たちからは「本当に清志郎さんが歌ったらこうなる」と唸らせたが、ナインティナインからは「ものまね王座じゃないから」と言われた。
*: 2014年11月に入籍をした。
*: 東京ヤクルトスワローズファンである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ものいい (お笑いコンビ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.