翻訳と辞書
Words near each other
・ 横河時介
・ 横河橋梁製作所
・ 横河正三
・ 横河武蔵野
・ 横河武蔵野FC
・ 横河武蔵野アトラスターズ
・ 横河武蔵野フットボールクラブ
・ 横河民輔
・ 横河電子機器
・ 横河電機
横河電機サッカー部
・ 横河電機ワイルドブルー
・ 横河電機製作所
・ 横波
・ 横波と縦波
・ 横波スカイライン
・ 横波・縦波
・ 横泳ぎ
・ 横洞溝
・ 横津岳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横河電機サッカー部 : ミニ英和和英辞書
横河電機サッカー部[よこがわでんき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
横河電機 : [よこがわでんき]
 (n) Yokogawa Electric
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
電機 : [でんき]
 【名詞】 1. electrical machinery 2. appliances 
: [き, はた]
 (n) loom
カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

横河電機サッカー部 : ウィキペディア日本語版
横河電機サッカー部[よこがわでんき]

横河電機サッカー部(よこがわでんきサッカーぶ)は、かつて存在した日本サッカークラブ。横河電機のサッカー部として1939年に創部した。東京武蔵野シティFCの前身となったクラブである。
==概要==

===創設===

1939年に横河電機製作所の社内のサッカー同好会として創設され〔「横河武蔵野、J目指す 都内4番目、「17年にJ3」」、朝日新聞むさしの版、2015年11月26日〕、横河電機製作所が本社工場を置く東京府北多摩郡武蔵野町吉祥寺(現在の東京都武蔵野市)を拠点として活動を始めた。
1941年、関東蹴球協会主催の第10回関東実業団蹴球大会に出場して1回戦(2月2日)で三菱倶楽部(現:三菱養和)に0-1で敗北したが、この試合が文献から確認できる最初の公式戦である〔「関東実業団蹴球第1日」朝日新聞東京、1941年2月3日、2016年2月16日閲覧〕。
1941年4月16日に関東実業団蹴球連盟(現:関東サッカー協会)への加盟が承認され、関東実業団蹴球の6部(他に三菱倶楽部や東京海上など)に所属することが決定した〔「実業団蹴球の加盟チーム」朝日新聞東京、1941年4月18日、2016年2月16日閲覧〕。
太平洋戦争後の活動についてははっきりしないが、全日本実業団サッカー選手権大会全国都市対抗サッカー選手権大会の出場経験は無い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「横河電機サッカー部」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.