翻訳と辞書
Words near each other
・ 横浜女学院高等学校
・ 横浜如水会
・ 横浜媽祖廟
・ 横浜学園中学校
・ 横浜学園中学校・高等学校
・ 横浜学園高校
・ 横浜学園高等学校
・ 横浜学院
・ 横浜学院 (ドカベン)
・ 横浜実科女学校
横浜宣教師会議
・ 横浜家具
・ 横浜家庭裁判所
・ 横浜家裁
・ 横浜富士見丘中学校・高等学校
・ 横浜富士見丘学園中等教育学校
・ 横浜専門学校
・ 横浜専門学校 (旧制)
・ 横浜小学校
・ 横浜小学校 (旧制)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横浜宣教師会議 : ミニ英和和英辞書
横浜宣教師会議[よこはま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 
宣教 : [せんきょう]
 (n,vs) religious mission
宣教師 : [せんきょうし]
 【名詞】 1. missionary 
教師 : [きょうし]
 【名詞】 1. teacher (classroom) 
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会議 : [かいぎ]
  1. (n,vs) meeting 2. conference 3. session 4. assembly 5. council 6. convention 7. congress 

横浜宣教師会議 ( リダイレクト:第一回在日宣教師会議 ) : ウィキペディア日本語版
第一回在日宣教師会議[だいいっかい ざいにちせんきょうしかいぎ]
第一回在日宣教師会議(だいいっかい ざいにちせんきょうしかいぎ)は、1872年9月20日から5日間、横浜居留地39番のJ・C・ヘボン邸で開催された、長老派改革派会衆派バプテスト派聖公会ユニオン・チャーチ代表・ミッション・ホーム日本基督公会などの在日プロテスタント各教派のミッションの宣教師による最初の合同会議である。横浜宣教師会議ともいう。
== 内容 ==
当時来日していた宣教師たちが日本伝道の方策を練り、教派間の友好協力を深めるために行われた。
会議では新約聖書の翻訳委員会の設置が決定され、聖書翻訳開始された。また、日本の教会の組織についても話し合われ、S・R・ブラウンJ・H・バラなどが、超教会の唯一のプロテスタント教会の設立を提唱した。しかし、ヘボンとクリストファー・カロザースは伝統的長老主義者として反対した。しかし、ヘボンは日本の事情を考慮して、教派主義には拘泥せず、会議の決議である長教派主義協会の建設努力には賛成票を投じた。
日本人教会の設立は、各教派宣教師の主張が激しく対立して、激論の中で「一名一会説」さえ登場した。それは、すでに設立された日本基督公会が所属が不明確であったことが原因であった。〔小野静雄(1986)44-45〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第一回在日宣教師会議」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.