翻訳と辞書
Words near each other
・ 横浜市区民文化センター
・ 横浜市南公会堂
・ 横浜市南区
・ 横浜市吉野町市民プラザ
・ 横浜市営トロリーバス
・ 横浜市営バス
・ 横浜市営バス21系統
・ 横浜市営バス78系統
・ 横浜市営バス保土ヶ谷営業所
・ 横浜市営バス本牧営業所
横浜市営バス浅間町営業所
・ 横浜市営バス港北ニュータウン営業所
・ 横浜市営バス港北営業所
・ 横浜市営バス港南営業所
・ 横浜市営バス滝頭営業所
・ 横浜市営バス磯子営業所
・ 横浜市営バス緑営業所
・ 横浜市営バス若葉台営業所
・ 横浜市営バス野庭営業所
・ 横浜市営バス金沢派出所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横浜市営バス浅間町営業所 : ミニ英和和英辞書
横浜市営バス浅間町営業所[よこはましえいばすせんげんちょうえいぎょうしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市営 : [しえい]
 【名詞】 1. municipal management 
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
営業 : [えいぎょう]
  1. (n,vs) business 2. trade 3. sales 4. operations 
営業所 : [えいぎょうしょ]
 【名詞】 1. business office 2. place of business 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [ところ, どころ]
 (suf) place

横浜市営バス浅間町営業所 : ウィキペディア日本語版
横浜市営バス浅間町営業所[よこはましえいばすせんげんちょうえいぎょうしょ]
横浜市営バス浅間町営業所(よこはましえいバスせんげんちょうえいぎょうしょ)は、横浜市西区浅間町4-340-1にある横浜市営バスの営業所の一つ。最寄駅は相鉄線西横浜駅平沼橋駅、最寄バス停は浅間町車庫前、主な管轄エリアは西区・神奈川区中区である。
営業所敷地内に東京ガス横浜浅間町天然ガススタンドが置かれており、CNG車が多数配置されている。また、横浜市西スポーツセンターが隣接しており、事務所はスポーツセンターの建物の一部を使用している。
== 沿革 ==

* 1928年:開設。横浜市営バス発祥の営業所であり、(初代)鶴見営業所開設までは市営バス路線を一手に引き受けていた。
: 一時期、市電およびトロリーバスの車庫も置かれ、その際にバス部門が一部、西営業所(のちに移転、保土ヶ谷営業所となる)へ移転していた。
* 2005年2月28日みなとみらい線開業による路線再編成により、20系統を本牧営業所へ移管し経路変更を実施。
* 2006年3月27日:66系統廃止。
* 2007年3月18日:横浜市営バスの営業所では最も早くPASMOを導入する。
* 2007年4月1日:57・96・114・127系統廃止、201・202系統の一部区間を廃止、201系統の循環便が暫定運行系統化、291・292系統を正式に運行開始。
* 2007年8月20日:31系統の循環線を廃止し、大口駅折返しに変更。
* 2008年12月31日:翌日まで35・50系統で終夜運転を実施。
* 2009年1月7日東京ガスとのパートナーシップ共同事業により、営業所内にCNGスタンドを設置。
* 2013年3月15日:325系統廃止
* 2013年3月30日:緑営業所発着の82系統廃止、代替として緑営業所所管のふれあいバス(神奈川区)を運行開始。
* 2013年11月24日:9-4532号車使用の廃車作業立会いツアー実施。このツアーをもって横浜市営バスから大型ツーステップバスが全廃。
* 2014年3月29日:35系統の急行便として346系統を新設、35系統・50系統「市営栗田谷アパート」停留所を「捜真学園前」停留所に改称

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「横浜市営バス浅間町営業所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.