|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 横 : [よこ] 【名詞】 1. beside 2. side 3. width ・ 浜 : [はま] 【名詞】 1. beach 2. seashore ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市立 : [しりつ] 1. (n,adj-no) municipal 2. city ・ 栗 : [くり] 【名詞】 1. Japanese chestnut 2. castanea crenata ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 中学 : [ちゅうがく] 【名詞】 1. middle school 2. junior high school ・ 中学校 : [ちゅうがっこう] 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
横浜市立栗田谷中学校(よこはましりつ くりたやちゅうがっこう)は、神奈川県横浜市神奈川区栗田谷に所在する公立中学校。栗中(くりちゅう)と略称されるである。 == 沿革 == * 1947年(昭和22年) * 5月1日 横浜市立青木中学校として幸ヶ谷小学校に併設 * 5月5日 開校幸ヶ谷・栗田谷・三ッ沢の小学校の卒業生、1、2年生計518名、職員11名 * 5月6日 幸ヶ谷小学校より5教室および講堂を借り、授業開始 * 5月14日 講堂は区役所使用となり代わりに6教室を借りる * 5月30日 PTA後援会創立 * 11月29日 PTA創立 * 1948年(昭和23年)4月1日 入学式入学生461名各学年揃う計979名職員34名 * 1949年(昭和24年) * 3月23日 第一回卒業式卒業生110名 * 4月1日 入学式入学生473名栗田谷中学校 * 7月4日 校名を変更して「横浜市立栗田谷中学校」となる * 7月22日 栗田谷小学校校舎に移転 * 9月1日 生徒数1387名職員45名の陣容 * 1950年(昭和25年) * 2月1日 校章制定 * 2月7日 校歌制定 * 4月1日 通学区域変更。幸ヶ谷・二ッ谷小(昭和24年11月25日栗田谷小学校改称)および 青木小(昭和23年11月25日復校)区域内の内、沢渡・高島台・上反町 ・桐畑・反町・台町・鶴屋町・北軽井沢4・栗田谷・松本町の一部となる * 4月6日 横浜市立松本中学校新設。本校生徒383名(2、3年生)松本中学校に転校し、 生徒数1,267名職員44名となる * 1955年(昭和30年)6月9日 十周年記念式典 * 1972年(昭和47年)6月29日 開校記念日の制定、7月4日とする * 1973年(昭和48年)7月3日 体育館兼講堂落成記念式典 * 1977年(昭和52年)11月12日 三十周年記念式典 * 1981年(昭和56年) * 2月13日 神奈川県教育委員会理科教育課研究推進校研究発表会第一次発表 * 7月13日 〃第二次発表 * 1982年(昭和57年)12月8日 改築新校舎および体育館付帯施設完成 * 1984年(昭和59年)2月15日 健康優良校として市より表彰を受ける * 1997年(平成9年)5月17日 50周年記念式典 * 2000年(平成12年)3月22日 格技場「栗子館」落成記念式典 * 2003年(平成15年) * 2月 体育館兼講堂内装全面改装 * 4月1日 二学期制試行開始 * 7月29日 情報処理室コンピューター更新 * 2004年(平成16年)4月1日 二学期制開始 * 2005年(平成17年)7月 体育館床改装 * 2006年(平成18年)4月4日 PSY(パイオニアスクールよこはま)の指定を受ける 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「横浜市立栗田谷中学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|