翻訳と辞書
Words near each other
・ 横浜茂勝
・ 横浜華僑青年会龍獅團
・ 横浜薬品
・ 横浜薬科大学
・ 横浜藤沢線
・ 横浜蜃気楼
・ 横浜衛星管制センター
・ 横浜裁判所
・ 横浜裁判所総督
・ 横浜製油所
横浜西口ショッパーズプラザ
・ 横浜西部学区
・ 横浜見聞伝スター☆ジャン
・ 横浜観光コンベンション・ビューロー
・ 横浜訓盲学院
・ 横浜誠
・ 横浜調理師専門学校
・ 横浜財務事務所
・ 横浜買い出し紀行
・ 横浜買出し紀行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横浜西口ショッパーズプラザ : ミニ英和和英辞書
横浜西口ショッパーズプラザ[よこはま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 
西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
西口 : [にしぐち]
 【名詞】 1. west entrance 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

横浜西口ショッパーズプラザ ( リダイレクト:ダイエー横浜西口店 ) : ウィキペディア日本語版
ダイエー横浜西口店[だいえーよこはまにしぐちてん]

ダイエー横浜西口店(ダイエーよこはまにしぐちてん)は、神奈川県横浜市西区南幸二丁目にある大型商業施設(ショッピングセンター)である。店番号は0239ネットスーパー取扱店舗。
== 概要 ==
横浜駅西口の繁華街の一角に存在する。首都圏レインボー作戦の一環で誕生したダイエーの代表店舗で、1968年に開業したサンコーの店舗を増築し1972年4月にオープンした〔神奈川新聞 1972年3月23日 ダイエー相次ぎオープン 戸塚店(25日)、横浜西口店(4月5日)より〕。開業当初の来店客は目標の7万人より2割程上回った。
横浜西口ショッパーズプラザが名称であったが、現在この名称は公式には使用されず、「ダイエー横浜西口店」の名称を前面に出している〔神奈川新聞 1972年4月6日 3面 ダイエー「横浜ショッパーズ・プラザ」開店より〕。
本館と新館の2つが存在しており、専門店は新館に集約されている。本館の2階より上は「南幸市街地住宅」となっている。地上10階・地下2階の店舗である。
2001年には若者が多い立地性を考慮し、斬新なイメージを打ち出すため、新しい広告塔(旧:ダイエー2代目ロゴマーク)の背景を白から黒に変更した。この背景の変更は、横浜西口店が初めて〔日経流通新聞 2001年7月5日 ダイエーマーク黒地にオレンジ 横浜西口店、ざん新さ強調より〕。2005年にロゴマークが一新された事に伴い消滅した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ダイエー横浜西口店」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.