翻訳と辞書
Words near each other
・ 横芝光インターチェンジ
・ 横芝光町
・ 横芝光町循環バス
・ 横芝光町指定文化財一覧
・ 横芝堰
・ 横芝敬愛高校
・ 横芝敬愛高等学校
・ 横芝村
・ 横芝町
・ 横芝郵便局
横芝駅
・ 横荘鉄道
・ 横荘鉄道1形蒸気機関車
・ 横荘鉄道3形蒸気機関車
・ 横荘鉄道4形蒸気機関車
・ 横荘鉄道5形蒸気機関車
・ 横荘鉄道西線
・ 横萬ホームセンター
・ 横落
・ 横落 (幸田町)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横芝駅 : ミニ英和和英辞書
横芝駅[よこしばえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
: [しば]
 【名詞】 1. lawn 2. sod 3. turf 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

横芝駅 : ウィキペディア日本語版
横芝駅[よこしばえき]

横芝駅(よこしばえき)は、千葉県山武郡横芝光町横芝にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線である〔。
== 歴史 ==
このあたりの線路が開通した当初からの駅である。当初は松尾駅は設置されておらず、成東駅を出てから最初の駅が当駅であった。
* 1897年明治30年)6月1日 - 総武鉄道の成東駅から銚子駅までの開通とともに開業〔。
* 1907年(明治40年)9月1日 - 総武鉄道が国有化され、国有鉄道の駅となる〔。
* 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称の設定により総武本線の駅となる。
* 1973年昭和48年)7月1日 - 貨物扱い廃止〔。
* 1974年(昭和49年)10月26日 - 佐倉駅から銚子駅までが電化される〔。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる。
* 2005年平成17年) - 業務委託化〔。
* 2009年(平成21年)3月14日 - ICカード「Suica」サービス開始。東京近郊区間に組み込まれる。
* 2012年(平成24年)3月8日 - 「もしもし券売機Kaeruくん」を稼働停止。
* 2012年(平成24年)3月9日 - 初電時刻より「指定席券売機」稼働開始。
*2016年(平成28年)2月15日 - 指定席券売機営業終了。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「横芝駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.