|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 横 : [よこ] 【名詞】 1. beside 2. side 3. width ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 鉄道 : [てつどう] 【名詞】 1. railroad
羽後交通株式会社(うごこうつう)は、秋田県の一般乗合旅客自動車運送業者。秋田県南部を営業地域とするバス会社。秋田県内では最大規模である。1916年(大正5年)創業。本社は横手市前郷。 かつては横荘線・雄勝線という2つの鉄道路線を運行していた。 == 沿革 == * 1916年(大正5年)10月24日- 横手鉄道株式会社として設立。 * 12月5日 - 横荘鉄道株式会社に商号変更。 * 1918年(大正7年)8月18日 - 東線(後の横荘線)開業。 * 1922年(大正11年)8月1日 - 西線開業。 * 1937年(昭和12年)9月1日 - 西線を鉄道省に営業譲渡。国鉄矢島線となる。 * 1943年(昭和18年)10月16日 - 雄勝鉄道など鉄道・バス事業者15社と合併。 * 1944年(昭和19年)5月31日 - 羽後鉄道株式会社に商号変更。 * 1952年(昭和27年)2月15日 - 羽後交通株式会社に商号変更。 * 1971年(昭和46年)7月20日 - 横荘線廃止。 * 1973年(昭和48年)4月1日 - 雄勝線廃止、鉄道事業より撤退。 * 1991年(平成3年)7月25日 - 高速湯沢 - 秋田線の運行開始。 * 2001年(平成13年)4月29日 - 横手 - 須川温泉間を1日4往復する急行「栗駒ライナー」運行開始。 * 8月 - 大曲市の委託で大曲市循環バス「100バス」運行開始。 * 2002年(平成14年)10月21日 - 乗客数が伸びず栗駒ライナー休止。 * 11月1日 - 70歳以上の高齢者が対象の「ゴールドフリー定期券」発売開始。 * 2003年(平成15年)7月18日 - 本荘市の委託で本荘市循環バス「ごてんまり号」運行開始。 * 2005年(平成17年)8月2日 - 湯沢市の委託で雄湯郷(ゆうとぴあ)シャトルバス「ゆうとぴあ号」運行開始。 * 9月10日 - 羽後交通初となる定期観光バス運行。 * 2008年(平成20年)4月1日 - 矢島営業所を案内所に格下げ。 * 7月1日 - 羽後交通ビルの解体・再開発に伴い、横手バスターミナルを一時閉鎖し、横手駅前のバスプールを暫定的に拡張する。 * 2010年(平成22年)4月1日 - 象潟営業所を案内所に格下げ。 * 2012年(平成24年)3月31日 - 増田案内所を閉鎖〔〔増田案内所・羽後交通観光増田営業所の廃止について〕〕。 * 2014年(平成26年)9月16日 - 貸切バス事業の営業エリアを、秋田県全域と宮城県全域の他にも、岩手県雫石町、岩手県西和賀町、山形県最上町、山形県真室川町にも拡大〔貸切バス営業エリア拡大のお知らせ 羽後交通 2014年10月10日〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「羽後交通」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|