|
diaphragmatic, diaphragm =========================== ・ 横 : [よこ] 【名詞】 1. beside 2. side 3. width ・ 横隔膜 : [おうかくまく] diaphragmatic, diaphragm ・ 隔膜 : [かくまく] 【名詞】 1. partition 2. diaphragm ・ 膜 : [まく] 【名詞】 1. membrane 2. film
横隔膜(おうかくまく、)は、呼吸運動に関する筋肉の1つ。 哺乳類にのみ存在する。 == 説明 == 胸腔と腹腔の境界にある筋板であり、胸郭下口の周りから起こり、血管、食道が横隔膜を貫くための3孔(大動脈裂孔・食道裂孔・大静脈孔)がある。 起始部は腰椎部・胸骨部・肋骨部の3部からなり、ドーム状(円蓋状)に胸腔に盛集する。 停止部は横隔膜中央部の腱膜(腱中心)。 横隔膜の収縮によって円蓋を下げ、胸腔を広げる、すなわち呼吸(腹式呼吸)の際に大きな役割をする。 支配神経は頚神経からの横隔神経。なお、横隔膜は骨格筋かつ随意筋である。 横隔膜の痙攣で起こる現象が吃逆(しゃっくり)である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「横隔膜」の詳細全文を読む
=========================== 「 横隔膜 」を含む部分一致用語の検索リンク( 32 件 ) リッテン徴候(横隔膜逆運動) 喉頭横隔膜 外傷性横隔膜ヘルニア 横隔、横隔膜 横隔膜 横隔膜(第3)狭窄部(食道の) 横隔膜クリーゼ 横隔膜チック 横隔膜ヘルニア 横隔膜下 横隔膜下膿瘍 横隔膜下降 横隔膜内臓挙上 横隔膜反射 横隔膜弛緩 横隔膜心膜炎 横隔膜性内臓転位 横隔膜挙上症 横隔膜炎 横隔膜狭窄 横隔膜現象 横隔膜痙攣 横隔膜発症 横隔膜粗動 横隔膜粗動、横隔膜フラッター 横隔膜逆運動 横隔膜逆運動、横隔膜奇異性運動 横隔膜静脈 横隔膜高位 横隔膜麻痺 肋骨横隔膜角 食道(胃)裂孔ヘルニア(横隔膜の) スポンサード リンク
|