|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 横 : [よこ] 【名詞】 1. beside 2. side 3. width ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 美 : [び] 1. (n,n-suf) beauty ・ 美術 : [びじゅつ] 【名詞】 1. art 2. fine arts ・ 美術館 : [びじゅつかん] 【名詞】 1. art gallery 2. art museum ・ 術 : [すべ] 【名詞】 1. way 2. method 3. means ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
横須賀美術館(よこすかびじゅつかん)は、観音崎公園内、神奈川県横須賀市鴨居4丁目1番地に存在する美術館。横須賀市の市制100周年を記念し、2007年4月28日に開館した。別館として谷内六郎館が併設される。 == 設計など == 駅などから遠い立地条件のため、滞在型の施設としてレストランや建物自体を充実させる事を目指して設計された。設計者の山本理顕は今回初めて美術館を手掛けたが、仙台メディアテークなどに携わった小野田泰明も設計に協力している。 吹き抜けの展示ギャラリーは自然光を取り込むために鉄の内壁に穴が開けられ、塩害を防ぐためにガラスで包まれている。これにより、外観がガラスに覆われた特徴的な構造となっている。 谷内六郎は生前、横須賀市内にアトリエを構えるなどゆかりがあり、1998年に遺族が『週刊新潮』の表紙絵約1300点をはじめとする作品を横須賀市に寄贈。谷内六郎館で常設展示されている。当初、作品の保存管理などを助言する専門委員として遺族に報酬(月額22万8700円)が12年間支払われていたが、横須賀市の吉田雄人市長は財政難を理由に2010年度予算に計上せず契約を打ち切った。遺族は寄贈した作品の返還を求め提訴したが、横浜地方裁判所は原告の請求を棄却した〔横浜地裁 遺族側の請求を棄却 〕。 == 利用情報 == * 入館料 - 所蔵品展 :(一般)310円 (高校・大学生・65歳以上)210円、中学生以下無料(市在住もしくは在学の高校生・障害者およびその介助人1人は無料) * 開館時間 - 10:00 - 18:00 * 休館日 - 毎月第1月曜日(祝日の場合は開館)、12月29日~1月3日 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「横須賀美術館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|