翻訳と辞書
Words near each other
・ 樽屋藤右衛門
・ 樽屋雅徳
・ 樽岸村
・ 樽岸駅
・ 樽峠トンネル
・ 樽川
・ 樽川中学校
・ 樽川神社
・ 樽川通
・ 樽床グループ
樽床ダム
・ 樽床伸二
・ 樽廻船
・ 樽木栄一郎
・ 樽本まいか
・ 樽本庄一
・ 樽本真生夏
・ 樽板教会
・ 樽柿
・ 樽沢トンネル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

樽床ダム : ミニ英和和英辞書
樽床ダム[たるどこだむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たる]
 【名詞】 1. cask 2. barrel 

樽床ダム : ウィキペディア日本語版
樽床ダム[たるどこだむ]

樽床ダム(たるどこダム)は、広島県山県郡北広島町東八幡原地先、一級河川太田川水系柴木川の最上流部に建設されたダムである。
中国電力株式会社が管理する発電専用ダムで、堤高42.0mの重力式コンクリートダムである。太田川本川の立岩ダム、滝山川の王泊ダムと共に「太田川三ダム」と総称されており、三ダムの中では最も新しいダムである。ダムによって形成された人造湖聖湖(ひじりこ)と命名され、名勝・三段峡の最上流部でもあることから県北部の観光地となっている。西中国山地国定公園に指定されている。
==沿革==
太田川における電源開発は1935年(昭和10年)滝山川に王泊ダムが、1939年(昭和14年)には太田川本川に立岩ダムと鱒溜ダムが建設され、ダム式発電所による電源開発が進められた。戦後、王泊ダムは発電能力増強を目的に嵩上げ工事が行われるが、太田川の有力な支流である柴木川にも発電専用ダムの建設が中国電力株式会社によって進められた。
こうして柴木川最上流部に1957年(昭和32年)に完成したのが樽床ダムである。ダムの型式は重力式コンクリートダム、高さは42.0m。ダムに付設する柴木川第1発電所は最大出力24,000kWを有する。下流には柴木川ダム(重力式コンクリートダム、15.5m)と柴木川第2発電所が建設され、最大出力6,600kWの発電を行う。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「樽床ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.