翻訳と辞書
Words near each other
・ 橋本奈都江
・ 橋本孝
・ 橋本孝一郎
・ 橋本孝之
・ 橋本孝志
・ 橋本孤蔵
・ 橋本宇一
・ 橋本宇太郎
・ 橋本守容
・ 橋本宏
橋本宗吉
・ 橋本宙二
・ 橋本実
・ 橋本実久
・ 橋本実俊
・ 橋本実加子
・ 橋本実梁
・ 橋本実誠
・ 橋本実麗
・ 橋本家


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

橋本宗吉 : ミニ英和和英辞書
橋本宗吉[はしもと そうきち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 

橋本宗吉 : ウィキペディア日本語版
橋本宗吉[はしもと そうきち]
橋本 宗吉(はしもと そうきち、宝暦13年(1763年) - 天保7年5月1日1836年6月14日))は日本の蘭方医蘭学者。初名は直政、のちに鄭。は伯敏。は曇斎。門弟に中天游伏屋素狄各務文献斎藤方策大矢尚斎藤田顕藏中川元吾中川量平。交友に大高元恭
==略歴==
阿波に生まれる(一説には大坂の生まれ)。大坂で傘職人をしていたが、京都の蘭方医小石元俊と天文学者間重富に才能を見出され、ふたりの紹介と経済的支援を得て27歳で江戸に遊学する。江戸滞在はわずかな期間であったが、大槻玄沢芝蘭堂に学び、わずか4ヶ月で4万語のオランダ語を習得したといわれ、玄沢四天王(芝蘭堂四天王)に数えられたという。
大坂へ戻ると小石らのため蘭書を翻訳し、医院と学塾を兼ねた私塾である絲漢堂を開き診療と教育活動に務める。また、エレキテルの研究も行っている。文政10年(1827年)大塩平八郎による大坂切支丹一件が発生すると弟子の藤田顕藏が逮捕されたため、宗吉も過酷な取調べを受けることになり、絲漢堂も閉鎖に追い込まれた。その後、無実が証明され釈放されたが、シーボルト事件の影響で蘭学者への風当たりが強まると宗吉は一時広島県竹原に隠棲した。後に帰阪し私塾を再開する。天保3年(1832年)天保の大飢饉が発生すると事態打開を図り奔走するがその最中、病の床に就く。一時は回復をみせるも天保6年(1835年)3月26日、看病を続けてくれた1番弟子中天游が突如この世を去り、自身も天保7年(1836年)5月1日死去。享年74。
大阪市天王寺区上本町念仏寺に墓が再建され置かれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「橋本宗吉」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.