|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 橘 : [たちばな] 【名詞】 1. kind of citrus fruit ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 苑 : [えん, その] 1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 高等学校 : [こうとうがっこう] 【名詞】 1. senior high school ・ 等 : [など] 1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら) ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
橘学苑中学校・高等学校(たちばながくえんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷一丁目にある私立中学校・高等学校である。中高一貫教育を行い、大学進学に力を注いでいる。 1942年(昭和17年)に土光敏夫(日本経済団体連合会(経団連)元会長・学苑元理事長)の母である土光登美によって橘女学校として創立された。2008年度現在、幼稚園・中学校・高等学校(文理コース・難関大学進学クラス・総合進学クラス)・デザイン美術コース・国際コース)がある。 == 沿革 == * 昭和17年 * 4月 - 橘女学校創立。校主に土光登美が就任。 * 12月 - 現在地に校舎落成。 * 昭和20年4月 - 財団法人橘学苑設立認可。土光登美、理事長に就任するも急逝し、土光敏夫が代わって理事長に就任。 * 昭和21年3月 - 橘高等女学校へ組織変更認可、第1期生卒業。 * 昭和22年3月 - 新制中学校制度発足により私立橘中学校を併設。 * 昭和23年3月 - 新制高等学校制度発足により橘女子高等学校へ昇格。 * 昭和26年3月 - 財団法人より学校法人橘学苑へ組織変更。 * 昭和35年3月 - 学苑歌完成。 * 昭和36年11月 - 土光登美訓詞碑「正しき者は強くあれ」建立。 * 昭和49年4月 - 学校法人橘学苑附属幼稚園併設。 * 昭和51年4月 - 中学部カリキュラムに「創造の時間」を設置。 * 昭和62年10月 - 創立45周年記念事業として、創作館および音楽堂竣工。 * 平成14年4月 - 創立60周年。 * 平成15年 * 4月 - 学苑関連施設「アグリネイチャーいいじま」竣工。 * 9月 - 新体育館「SAKURA DOME」竣工。 * 平成16年 * 3月 - 新校舎(地上5階地下1階)竣工。 * 4月 - 校名を橘学苑中学校・高等学校に改称。 * 平成18年4月 - 全面男女共学化。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「橘学苑中学校・高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|