翻訳と辞書
Words near each other
・ 橘子洲駅
・ 橘孝三郎
・ 橘学苑
・ 橘学苑中学校
・ 橘学苑中学校・高等学校
・ 橘学苑高校
・ 橘学苑高等学校
・ 橘守国
・ 橘守部
・ 橘安吉雄
橘安麻呂
・ 橘実
・ 橘実里
・ 橘家かな文
・ 橘家三蔵
・ 橘家亀蔵
・ 橘家二三蔵
・ 橘家円三
・ 橘家円十郎
・ 橘家円喬


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

橘安麻呂 : ミニ英和和英辞書
橘安麻呂[たちばな の やすまろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たちばな]
 【名詞】 1. kind of citrus fruit 
: [あさ]
 【名詞】 1. flax 2. linen 3. hemp 
麻呂 : [まろ]
 【名詞】 1. (1) (arch) you 2. (2) (person having) thin or shaved eyebrows

橘安麻呂 : ウィキペディア日本語版
橘安麻呂[たちばな の やすまろ]
橘 安麻呂(たちばな の やすまろ、天平11年(739年) - 弘仁12年7月11日821年8月12日))は奈良時代から平安時代前期にかけての貴族参議橘奈良麻呂の長男。母は従三位・大原明娘。官位正四位上播磨守
== 経歴 ==
延暦6年(787年従五位下雅楽助に叙任されたのち、中務少輔甲斐守少納言内蔵頭を歴任する。延暦24年(805年)正月に従四位下左中弁に叙任され、同年9月に一旦常陸守に任ぜられるが、母の病を理由に備前守次いで播磨守と続けて転任した。大同2年(807年)に発生した伊予親王の変において伊予親王外戚であったことから連座して官職を解任され帰京する。
嵯峨朝に入るとを赦され、弘仁元年(810年)従四位上、弘仁10年(819年正四位上に昇叙されている。弘仁12年(821年)7月11日卒去。享年83。最終官位は散位正四位上。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「橘安麻呂」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.