翻訳と辞書
Words near each other
・ 檀家
・ 檀家制度
・ 檀山流
・ 檀崎友彰
・ 檀州
・ 檀弓
・ 檀徒
・ 檀憑之
・ 檀林
・ 檀林寺
檀林皇后
・ 檀特山
・ 檀王法林寺
・ 檀田
・ 檀皇
・ 檀石槐
・ 檀祗
・ 檀紀
・ 檀紙
・ 檀紙 (高松市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

檀林皇后 : ミニ英和和英辞書
檀林皇后[きさき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
皇后 : [こうごう]
 【名詞】 1. (Japanese) empress 2. queen 
: [きさき]
 【名詞】 1. empress 2. queen

檀林皇后 ( リダイレクト:橘嘉智子 ) : ウィキペディア日本語版
橘嘉智子[たちばな の かちこ]

橘 嘉智子(たちばな の かちこ、延暦5年(786年) - 嘉祥3年5月4日850年6月17日))は、第52代嵯峨天皇皇后橘奈良麻呂の孫、贈太政大臣橘清友の娘。母は田口家主の娘で、正一位・田口三千媛。兄弟に右大臣橘氏公がいる。諡号檀林皇后(だんりんこうごう)。
== 経歴 ==
嵯峨天皇が親王の時に入侍し、即位後の大同4年(809年)6月に夫人となり、正四位下に叙される。翌弘仁元年(810年)11月、従三位に昇る。弘仁6年(815年)7月13日、皇后に立てられる。嵯峨天皇との間に仁明天皇(正良親王)・正子内親王淳和天皇皇后)他2男5女をもうけた。嵯峨天皇の譲位に伴い、 弘仁14年(823年)4月23日皇太后となる。仁明天皇即位により、天長10年(833年)3月2日、太皇太后となる。嘉祥3年(850年)3月に落飾。同年5月4日、冷然院において崩御。 享年65。
世に類なき麗人であったといわれる。桓武天皇皇女の高津内親王が妃を廃された後、姻戚である藤原冬嗣(嘉智子の姉安子は冬嗣夫人美都子の弟三守の妻だった)らの後押しで立后したと考えられる。橘氏出身としては最初で最後の皇后である。
仏教への信仰が篤く、嵯峨野に日本最初の禅院檀林寺〔「平安時代、嵯峨天皇の皇后橘嘉智子によって、現在の京都天竜寺(京都市右京区嵯峨)の地に創建された寺で、現在は廃絶。」(田村晃祐による解説、『日本大百科全書(小学館)』)〕を創建したことから檀林皇后と呼ばれるようになる。嵯峨天皇譲位後は共に冷然院・嵯峨院に住んだ。嵯峨上皇の崩後も太皇太后として隠然たる勢力を有し、橘氏の子弟のために大学別曹学館院を設立するなど勢威を誇り、仁明天皇の地位を安定させるために承和の変にも深く関わったといわれる。そのため、廃太子・恒貞親王の実母である娘の正子内親王は嘉智子を深く恨んだと言われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「橘嘉智子」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tachibana no Kachiko 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.