翻訳と辞書
Words near each other
・ 檜 (松型駆逐艦)
・ 檜 (駆逐艦)
・ 檜よしえ
・ 檜ヶ山城
・ 檜佐木修兵
・ 檜倉
・ 檜倉郡
・ 檜原村
・ 檜原村 (福島県)
・ 檜原村デマンドバス
檜原村立檜原小学校
・ 檜原湖
・ 檜原神社
・ 檜原都民の森
・ 檜垣
・ 檜垣さゆり
・ 檜垣亮
・ 檜垣信義
・ 檜垣嫗
・ 檜垣寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

檜原村立檜原小学校 : ミニ英和和英辞書
檜原村立檜原小学校[ひのはらむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひのき]
 【名詞】 1. Japanese cypress 2. white cedar 3. chamaecyparis obtusa 4. nana lutea
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [むら]
 【名詞】 1. village 
村立 : [そんりつ]
 (n) established or operated by a village
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

檜原村立檜原小学校 : ウィキペディア日本語版
檜原村立檜原小学校[ひのはらむら]

檜原村立檜原小学校(ひのはらそんりつ ひのはらしょうがっこう)は、東京都西多摩郡檜原村にある公立小学校。2011年(平成23年)4月1日より、檜原村立檜原中学校を合わせて檜原学園として小中一貫教育を実施している〔檜原村立小・中学校一貫教育推進要綱 〕。
== 沿革 ==

*1982年昭和57年)4月1日 - 1873年明治6年)開校の旧「檜原小学校」と、1874年明治7年)開校の「共励小学校」を統合し、「檜原村立檜原小学校」として開校〔学校の沿革 - 檜原村立檜原小学校 〕。
*1983年昭和58年)3月16日 - 体育館完成〔。
*1984年昭和59年
 *4月1日 - 1874年明治7年)開校の「南檜原小学校」と、1900年明治33年)開校の「北檜原小学校」を吸収合併〔。
 *8月1日 - プール起工
*1985年昭和60年)4月1日 - 1874年明治7年)開校の「南秋川小学校」を吸収合併〔。
*1986年昭和61年)4月1日 - 1874年明治7年)開校の「数馬小学校」「北秋川小学校」「藤倉小学校」を吸収合併し、数馬分校を置く〔。
*1987年昭和62年)3月17日 - 校歌・校章及び開校記念日(5月7日)制定する〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「檜原村立檜原小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.