|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 櫟 : [くぬぎ] 【名詞】 1. (uk) quercus acutissima 2. sawtooth oak ・ 宗 : [そう, しゅう] 【名詞】 1. sect ・ 像 : [ぞう] 1. (n,n-suf) statue 2. image 3. figure 4. picture 5. portrait ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 神社 : [じんじゃ, かむやしろ] 【名詞】 1. Shinto shrine ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
櫟谷宗像神社(いちたにむなかたじんじゃ〔境内説明板。〕/いちいだにむなかたじんじゃ)は、京都府京都市西京区にある神社。櫟谷社と宗像社の2社が1殿に祀られており、櫟谷社は式内社で、現在は両社合わせて松尾大社の摂社である。 社殿は渡月橋の南橋詰近くに鎮座する。櫟谷社と宗像社はそれぞれ「松尾七社」の一社に数えられ、特に櫟谷社は松尾社・月読社とともに「松尾三社」に数えられる。 == 祭神 == 現在の祭神は次の2柱。 * 櫟谷神社:奥津島姫命 (おきつしまひめのみこと、田心姫命) * 宗像神社:市杵島姫命 (いちきしまひめのみこと) 『松尾社譜』や神社明細帳では、現在とは逆に櫟谷社は市杵島姫命、宗像社は奥津島姫命と記されており、本来はそちらが正しいともいわれる。なお、『松尾七社略記』では櫟谷社祭神を事代主神とする。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「櫟谷宗像神社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|