翻訳と辞書
Words near each other
・ 歌川芳信
・ 歌川芳兼
・ 歌川芳勝
・ 歌川芳升
・ 歌川芳員
・ 歌川芳圀
・ 歌川芳女
・ 歌川芳宗
・ 歌川芳宗 (2代目)
・ 歌川芳室
歌川芳富
・ 歌川芳広
・ 歌川芳延
・ 歌川芳形
・ 歌川芳房
・ 歌川芳春
・ 歌川芳景
・ 歌川芳梅
・ 歌川芳満
・ 歌川芳滝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

歌川芳富 : ミニ英和和英辞書
歌川芳富[うたがわ よしとみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [とみ]
 【名詞】 1. wealth 2. fortune 

歌川芳富 : ウィキペディア日本語版
歌川芳富[うたがわ よしとみ]
歌川 芳富(うたがわ よしとみ、生没年不詳)とは、江戸時代後期から明治時代初期にかけての浮世絵師
== 来歴 ==
歌川国芳の門人。姓は萩原。初め一芸斎、芳富と号し、明治元年(1868年)からは芳州、真斎と号している。作画期は嘉永から明治13年(1880年)頃にかけてで、明治6年(1873年)以降、横浜に移住したといわれるが、それ以前の万延文久年間にかけても多くの横浜絵を描いている。また芳富は文久元年(1861年)に没した師の国芳の死絵を描いたことで知られている。芳州の落款では風俗画歴史画などを描き、明治期には萩原芳州と称して横浜絵、絵入新聞の挿絵などをも手がけている。
門人に永州、州勢がいる。永州は明治期の人で、ラグーザ玉が幼少の時に絵を教えた「エイシュウ」という絵師ともいわれる。この永州に永多代、永千代という門人がいたと言い、この永多代というのがラグーザ玉のことを指すのかもしれない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「歌川芳富」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.