翻訳と辞書
Words near each other
・ 歌川芳春
・ 歌川芳景
・ 歌川芳梅
・ 歌川芳満
・ 歌川芳滝
・ 歌川芳為
・ 歌川芳玉
・ 歌川芳盛
・ 歌川芳盛 (2代目)
・ 歌川芳秀
歌川芳綱
・ 歌川芳艶
・ 歌川芳艶 (2代目)
・ 歌川芳藤
・ 歌川芳虎
・ 歌川芳豊
・ 歌川芳豊 (2代目)
・ 歌川芳輝
・ 歌川芳邨
・ 歌川芳郷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

歌川芳綱 : ミニ英和和英辞書
歌川芳綱[うたがわ よしつな]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

歌川芳綱 : ウィキペディア日本語版
歌川芳綱[うたがわ よしつな]
歌川 芳綱(うたがわ よしつな、生没年不詳)とは、江戸時代後期の浮世絵師
== 来歴 ==
歌川国芳の門人。姓は田辺、俗称清太郎。一灯斎、一登斎、一度斎と号す。下槙町(現日本橋三丁目)に住んでいた。嘉永から慶応1848年 - 1868年)の頃にかけて活躍し、武者絵諷刺画風俗画を描く。代表作として嘉永5年(1852年)版行の大判3枚続の錦絵「消防出初図」があげられる。
== 作品 ==

* 「江戸火消勢揃之図」 大判3枚続 嘉永5年
* 「江戸町並火消し之図」 大判3枚続 嘉永5年 江戸東京博物館所蔵
* 「於宿下り遊参双六」 大判 嘉永頃 江戸東京博物館所蔵
* 「年中行事一覧」 大判2枚続 安政5年 一燈斎芳綱の落款
* 「虎図」 瓦版

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「歌川芳綱」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.