翻訳と辞書
Words near each other
・ 正四面体角
・ 正因寺
・ 正因寺 (さいたま市)
・ 正圓寺
・ 正圓寺 (大阪市)
・ 正坊とクロ
・ 正坐
・ 正坤
・ 正坪駅
・ 正型
正垣宏倫
・ 正垣泰彦
・ 正垣泰祐
・ 正城ユウキ
・ 正城慎太郎
・ 正基準
・ 正基準標本
・ 正塚の婆さん
・ 正塚婆
・ 正塚晴彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

正垣宏倫 : ミニ英和和英辞書
正垣宏倫[しょうがき ひろのり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [かき]
 【名詞】fence
: [りん]
 (n) companion

正垣宏倫 : ウィキペディア日本語版
正垣宏倫[しょうがき ひろのり]

正垣 宏倫(しょうがき ひろのり、1945年5月25日 - )は日本の元プロ野球選手外野手)。本名は泰祐。阪急ブレーブス広島東洋カープに所属した。
==来歴・人物==
熊本県出身。熊本工業高校では1963年夏の甲子園県予選準々決勝に進出するが、後に大学同期となる森内一忠投手を擁する熊本商に惜敗し、甲子園出場はならなかった。卒業後は日本大学へ進学。東都大学リーグでは1966年春季リーグで優勝。同年の全日本大学野球選手権大会でも、決勝で山下律夫投手有藤通世三塁手らのいた近大を降し優勝。リーグ通算93試合出場、293打数86安打、打率.294、13本塁打、46打点。1965年春季リーグ首位打者、ベストナイン4回。
1967年のドラフト4位で阪急に入団。1969年に一軍に定着するが、当時の阪急の外野陣は長池徳士をはじめ層が厚く、レギュラーには届かなかった。シーズンを通して100試合以上に出場する事はなかったが、1971年1973年には打率3割をマークする等、勝負強さを買われ主に右の代打として活躍。同じく左の代打が多かった当銀秀崇とともに、阪急の黄金時代を脇役として支えた。
1977年に、永本裕章との交換トレードで広島へ移籍。ここでも代打として起用されるが、1980年に現役引退。その後は中国放送野球解説者として活動した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「正垣宏倫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.