翻訳と辞書
Words near each other
・ 正木麻由
・ 正木龍樹
・ 正本
・ 正本ノン
・ 正本堂
・ 正本堂 (大石寺)
・ 正本順三
・ 正札
・ 正札付き
・ 正札値段
正札竹村
・ 正村 (小惑星)
・ 正村ゲージ
・ 正村俊之
・ 正村公宏
・ 正村竹一
・ 正条植え
・ 正東
・ 正東津駅
・ 正林寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

正札竹村 : ミニ英和和英辞書
正札竹村[しょうふだたけむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
正札 : [しょうふだ]
 (n) correct-price tag
: [ふだ]
 【名詞】 1. (1) token 2. label 3. (2) ticket 4. card 5. (3) charm 6. talisman 
: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
: [むら]
 【名詞】 1. village 

正札竹村 : ウィキペディア日本語版
正札竹村[しょうふだたけむら]

正札竹村(しょうふだたけむら)は、秋田県大館市にあった日本の百貨店である。
== 歴史・概要 ==
彦根市から行商を行っていた竹村家が17世紀前半に大館市に居を移し、1853年(嘉永6年)竹村呉服店を創業したのが始まりである。
1914年(大正3年)に二代目竹村平吉とその長男忠吉氏を代表社員とする合資会社竹村呉服店を設立して法人化した〔。
1919年(大正8年)5月27日に大館の中心市街地の約550戸が焼失する火災が起きた際に本支店共に類焼して焼失すると、今後は国道である大町通りが中心となると考え、馬喰町の本店をそのまま廃止して支店跡に木骨鉄筋コンクリート造5階建てのルネッサンス様式を取り入れた新店舗を1921年(大正10年)に完成させた〔。
1944年(昭和19年)8月の企業整備令で営業の統廃合を求められると無期閉店を宣言して営業休止した〔。
第2次世界大戦後には店舗が朝鮮人連盟の事務所として接収されたため、古着交換会で仕入れた古着を販売して凌ぎ、1948年(昭和23年)11月3日に営業再開に漕ぎ着けた〔。
1956年(昭和31年)の大火で店舗が焼失した際には都市計画の関係で換地が遅れたため、地元選出の衆議院議員の仲介で国税庁に働きかけて、一年以内に保険金を代替資産化しないと課税される制度の特例を認めさせ、1959年(昭和34年)の新店舗建設資金を確保した〔。
鉄筋コンクリート地上3階、地下1階で、秋田県北部では初めてエレベーターを設置したこの新店舗の開業と同時に、食品売場・玩具売場や食堂などを設置し、呉服店から百貨店に発展した〔。
1968年(昭和43年)6月には株式会社化し〔、秋田県北部の商業界を代表する存在として昭和50年代までは周辺の商店街と共に多くの買い物客を集めて活況を呈したが、1978年(昭和53年)に長木川の反対側の国鉄(現JR東日本大館駅に近い御成町にいとく大館ショッピングセンター1988年(昭和63年)にそのはす向かいにジャスコ大館店が進出して駐車場付で広大な売場面積を武器に激しい競争を引き起こして周辺の商店街が没落し、その後も郊外型大型店の出店が相次いだため、業績は低迷した。
2001年(平成13年)6月後半に経営不安の噂が流れて商品券を消化する客が急増してレジに商品券が溢れかえって現金が減少したため、仕入先への支払が行き詰まり、2001年(平成13年)7月2日秋田地方裁判所大館支部へ自己破産の申立を行い、その歴史に終止符を打った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「正札竹村」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.