|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 内 : [うち] 【名詞】 1. inside ・ 義 : [ぎ] 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
武内 義雄(たけうち よしお、1886年(明治19年)6月9日 - 1966年(昭和41年)6月3日)は、日本の東洋学者・中国哲学研究者。東北帝国大学名誉教授。三重県生まれ。 ==来歴== *1886年 - 三重県内部村小古曽(現四日市市)に真宗高田派の学僧・武内義淵の子として生まれる。 *京都帝国大学文科大学(現在の京大文学部)に学び指導教授狩野直喜による「清朝学術沿革史」講義に深い感銘を受ける。 *1910年 - 京大文科・支那哲学史講座を卒業。大阪府立図書館に勤務し懐徳堂講師となる。 *1928年 - 京都大学文学博士。「老子原始」。 *東北帝大法文学部教授として仙台に赴任、支那学第一(中国哲学)講座を開く。 *1942年帝国学士院会員。 *東北大では学部長・図書館長などを歴任して退官、名誉教授となる。 *退官後は日本学士院会員、東宮職御用掛、名古屋大学文学部講師など。 *1960年 - 文化功労者として表彰。 *1966年 - 逝去。享年80。 *仏教学者、浄土真宗の学僧の武内義範は子息。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「武内義雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|