翻訳と辞書
Words near each other
・ 武器輸出三原則
・ 武器輸出禁止
・ 武国凝別命
・ 武国凝別皇子
・ 武垣県
・ 武城
・ 武城県
・ 武城県 (威県)
・ 武城県 (曖昧さ回避)
・ 武埴安彦命
武基雄
・ 武塔神
・ 武塔駅
・ 武士
・ 武士の一分
・ 武士の家計簿
・ 武士の家計簿 「加賀藩御算用者」の幕末維新
・ 武士の滝
・ 武士の滝 (東広島市)
・ 武士の献立


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

武基雄 : ミニ英和和英辞書
武基雄[たけ もとお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き, もとい]
 【名詞】 1. basis 
: [おす]
 【名詞】 1. male (animal) 

武基雄 : ウィキペディア日本語版
武基雄[たけ もとお]

武 基雄(たけ もとお、1910年 - 2005年10月8日)は、日本の建築家早稲田大学名誉教授。武建築設計研究所を主宰し、多くの優れた建築作品を残す。元新建築家技術者集団代表幹事。鎌倉彫の武登苑は夫人。日本画家福永晴帆は義父。長崎市生まれ。
1937年 早稲田大学理工学部建築学科卒。1937年から1940年の間石本喜久治の石本建築事務所勤務。同僚の立原道造海老原一郎西山卯三らや、立原の友人丹下健三らと知己になる。
1940年から1979年まで、早稲田大学で教鞭をとる。藤井博巳菊竹清訓ら多くの俊英を育てる。戦災復興都市計画では、吉阪隆正らと主に広島県呉市を担当。1950年、建築設計事務所・武建築設計研究所を開設。
主な作品に長崎水族館長崎市公会堂と古川市民会館(宮城県。現大崎市民会館)(DOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築)、島原文化会館、諫早市民センター、島原図書館、鎌倉商工会議所会館、など多数。
著書に、『現代木造住宅のディテール 基本と応用』(監修) 、『市民としての建築家』(相模書房/1983) 、『都市は「ふるさと」か』(F.レンツ=ローマイス著 伊藤哲夫と共訳 鹿島出版会/SD選書 1978)など。
== 参考文献 ==
現代日本建築家全集:5 今井兼次 ; 武基雄 三一書房 1971



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「武基雄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.