|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 武者 : [むしゃ] 【名詞】 1. warrior ・ 者 : [もの] 【名詞】 1. person ・ 小路 : [しょうじ] 【名詞】 1. lane 2. alley ・ 路 : [ろ] 【名詞】 1. road 2. street 3. path ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 公共 : [こうきょう] 1. (n,adj-no) public 2. community 3. public service 4. society 5. communal ・ 共 : [ども] 1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others
武者小路 公共(むしゃこうじ きんとも、1882年(明治15年)8月29日 - 1962年(昭和37年)4月21日)は日本の華族、外交官、武者小路家第10代当主。爵位は子爵。位階は正二位。 == 生涯 == 子爵・武者小路実世の三男として東京府東京市麹町区(のち東京都千代田区)に生まれた。1887年(明治20年)に父・実世が肺結核で死去したため、武者小路家の家督と子爵位を継承した。 東京帝国大学法学部を卒業後外務省に入り、上海総領事館勤務をふりだしにルーマニア兼ユーゴスラビア、デンマーク兼スウェーデンの各公使を経て、1933年(昭和8年)に駐トルコ大使、翌1934年(昭和9年)には駐独大使に就任、日独防共協定締結の交渉に当たり、日本側全権として同協定に調印した。 1938年(昭和13年)に外務省を退官し、宮内省宗秩寮総裁に転じ、同職を1945年(昭和20年)まで務めた。第二次世界大戦後、GHQにより公職追放を受けた。1951年(昭和26年)の追放解除後は、日独協会で会長(初代)を務めた。 没後、正二位に叙せられる。三権の長以外では最後の例である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「武者小路公共」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|