翻訳と辞書
Words near each other
・ 武蔵坊弁慶 (テレビドラマ)
・ 武蔵坊弁慶 (小説)
・ 武蔵坊弁慶生誕伝説
・ 武蔵埼玉稲荷山古墳
・ 武蔵堀江氏
・ 武蔵塚駅
・ 武蔵境
・ 武蔵境自動車教習所
・ 武蔵境通り
・ 武蔵境駅
武蔵増戸駅
・ 武蔵大和
・ 武蔵大和駅
・ 武蔵大学
・ 武蔵大学の人物一覧
・ 武蔵大学ラグビー部
・ 武蔵大学硬式野球部
・ 武蔵大橋
・ 武蔵守
・ 武蔵富士敏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

武蔵増戸駅 : ミニ英和和英辞書
武蔵増戸駅[むさしますこえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [ぞう]
 (n) increase
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

武蔵増戸駅 : ウィキペディア日本語版
武蔵増戸駅[むさしますこえき]

武蔵増戸駅(むさしますこえき)は、東京都あきる野市伊奈にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)五日市線である。
== 歴史 ==

* 1925年大正14年)
 * 4月21日 - 五日市鉄道 拝島 - 武蔵五日市間の開通と同時に増戸駅(ますこえき)として開業し、旅客および貨物の取扱を開始する。
 * 5月16日 - 武蔵増戸駅に改称する。
* 1940年昭和15年)10月3日 - 南武鉄道への合併により同社の駅となる〔。
* 1944年(昭和19年)4月1日 - 南武鉄道の戦時買収私鉄指定による国有化により、国鉄五日市線の駅となる〔。
* 1958年(昭和33年)11月1日 - 貨物の取扱を廃止する。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる〔。
* 1999年平成11年)4月13日 - みどりの窓口営業開始〔『JR時刻表』1999年4月号〕。
* 2001年(平成13年)11月18日 - ICカードSuicaの供用を開始する。
* 2006年(平成18年)3月16日 - みどりの窓口営業終了。代替措置として、「もしもし券売機Kaeruくん」が設置される。
* 2010年(平成22年)11月 - 駅舎改築工事が開始される〔 - JR東日本八王子支社(2010年11月25日付、2011年4月13日閲覧)〕。
* 2011年(平成23年)3月28日 - 木造の旧駅舎が取り壊され、元の場所に新駅舎が完成する〔 - JR東日本八王子支社(2011年3月24日付、2011年4月13日閲覧)〕〔JR武蔵増戸駅、新駅舎の供用始まる-設計・デザインに若手社員起用 - 八王子経済新聞(2011年3月28日付、2011年4月13日閲覧)〕。
*2012年(平成24年)1月30日 - 「もしもし券売機Kaeruくん」を廃止、多機能券売機を設置。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「武蔵増戸駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.