|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 蔵 : [そう, くら, ぞう] 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
武蔵関駅(むさしせきえき)は、東京都練馬区関町北二丁目にある、西武鉄道新宿線の駅である。駅番号はSS14。 東京都区部の最西端の駅である。 == 歴史 == * 1927年(昭和2年)4月16日 - 開業。 * 1966年(昭和41年)- 5月10日、島式ホーム1面2線を相対式ホーム2面2線に変更。同年8月28日、橋上駅舎の使用を開始〔『写真で見る西武鉄道100年』(ネコ・パブリッシング)97ページ〕。 * 1978年(昭和53年)12月15日 - 北口を開設〔。同時に西武武蔵関ステーションビル開業。 * 1988年(昭和63年)4月1日 - レオカード(後にパスネット)発行機・対応ボタン式券売機設置。 * 1990年(平成2年)6月29日 - 西武武蔵関ステーションビル新装〔『会社要覧』西武鉄道株式会社、1999年、100-103頁〕。 * 1992年(平成4年)頃 - 自動改札機設置。 * 1993年(平成5年)頃 - 回数券発行可能マップ式傾斜型券売機設置。 * 1996年(平成8年)頃 - レオカード(後にパスネット)対応ボタン式傾斜型券売機設置。 * 1999年(平成11年)頃 - すべての自動改札機をパスネット対応機へ更新。 * 2000年(平成12年) - すべての券売機をパスネット対応ボタン式傾斜型機化。 * 2003年(平成15年) - 回数券(・PASMO)発行可能タッチパネル式傾斜型券売機設置。 * 2004年(平成16年)7月頃 - 2005年(平成17年)3月頃 - バリアフリー対応として、エスカレーター・エレベーターの設置、トイレの移設・新装、改札口有人通路のオープンカウンター化・券売機売り場改修などを施工。ホームの位置も移動している。 * 2005年(平成17年)頃 - パスネット発行機を撤去しタッチパネル式傾斜型定期券券売機設置。 * 2012年(平成24年)頃 - すべての券売機をタッチパネル式傾斜型券売機へ更新。 * 2014年(平成26年) - すべての自動改札機を更新。 * 2015年(平成27年)10月1日 - 西武線各駅隣接の駅ビル・商業施設の「Emio」ブランド統一に伴い〔『西武プロパティーズ』公式ウェブサイト。他にもBIG BOX等。〕、西武武蔵関ステーションビルからEmio武蔵関へ改称。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「武蔵関駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|