翻訳と辞書 |
武豊駅[たけとよえき]
武豊駅(たけとよえき)は、愛知県知多郡武豊町字金下にある、東海旅客鉄道(JR東海)武豊線の駅である。 == 概要 == 武豊駅は、東海道本線の大府駅から南方へ伸びる武豊線の終着駅である。武豊町内ではJR線唯一の駅で、町内の市街地に位置している。とはいえ駅の西約500 mの場所にある名古屋鉄道(名鉄)河和線の知多武豊駅のほうが、乗車人員ベースで4倍近く利用客が多い。 開業は1886年(明治19年)で、愛知県下で最も古い駅の一つ。名古屋市の熱田駅へと伸びる、県内最初の鉄道の起点であった。当初は現在よりも南方の臨海部にあったが、開業6年後の1892年(明治25年)に現在地に移転した。移転前の旧駅はその後貨物駅の武豊港駅として開業したが、1965年(昭和40年)に廃止されている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「武豊駅」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|