翻訳と辞書
Words near each other
・ 歩兵機動車
・ 歩兵機動車両
・ 歩兵砲
・ 歩兵科
・ 歩兵突撃章
・ 歩兵第101連隊
・ 歩兵第102連隊
・ 歩兵第104連隊
・ 歩兵第105連隊
・ 歩兵第107連隊
歩兵第108連隊
・ 歩兵第109連隊
・ 歩兵第10連隊
・ 歩兵第110連隊
・ 歩兵第111連隊
・ 歩兵第112連隊
・ 歩兵第113連隊
・ 歩兵第114連隊
・ 歩兵第115連隊
・ 歩兵第116連隊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

歩兵第108連隊 : ミニ英和和英辞書
歩兵第108連隊[ほへいだい108れんたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほ, ふ]
 【名詞】 1. a step 2. a stride 3. counter for steps 
歩兵 : [ほへい]
 【名詞】 1. infantry 2. infantryman 3. foot soldier 
: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy
: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連隊 : [れんたい]
 【名詞】 1. regiment 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps

歩兵第108連隊 : ウィキペディア日本語版
歩兵第108連隊[ほへいだい108れんたい]

歩兵第108連隊(ほへいだい108れんたい、''歩兵第百八聯隊'')は、大日本帝国陸軍連隊のひとつ。
== 沿革 ==

* 1938年(昭和13年) - 第8連隊留守隊を基幹に編成される
:6月23日 - 軍旗拝受、編成後は満州へ向い錦州に駐屯する
:7月12日 - 張鼓峰事件にため、延吉の警備にあたる。その後師団第21軍に加入したため華南へ向かう
:10月22日 - バイアス湾上陸作戦ののち広東攻略戦に参加
* 1939年(昭和14年)
:1月 - 広東地方警備のため山水に移駐
:11月 - 翁英作戦では西村支隊として先遣任務と鉄道工兵部隊の警備にあたる。粤漢線沿いの中国軍攻撃のため北上し、警備任務をしつつ小競り合いを繰り返す
* 1944年(昭和19年) - 大陸打通作戦に参加し、11月29日には三江墟を占領する。以後武宜を目指して進撃するが途中の山岳地帯で激戦を繰り広げる
* 1945年(昭和20年)
:1月 - 前月31日から続く華蕾高地での戦闘は砲兵支援の下で総攻撃を実施し同地を占領、同月4日に武宜に入城する
:3月 - アメリカ軍の上陸に備え広東で洞窟陣地の構築を進める
:8月 - 終戦

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「歩兵第108連隊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.