|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 歯 : [は] 【名詞】 1. tooth ・ 歯学 : [しがく] (n) dentistry ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学部 : [がくぶ] 【名詞】 1. department of a university 2. undergraduate ・ 進学 : [しんがく] 1. (n,vs) going on to university ・ 学課 : [がっか] 【名詞】 1. lesson 2. school work ・ 課 : [か] 1. (n,n-suf) (1) lesson 2. (2) section (in an organization) 3. division 4. department 5. (3) counter for chapters (of a book) ・ 課程 : [かてい] 【名詞】 1. course 2. curriculum ・ 程 : [ほど] 1. (n-adv,n) degree 2. extent 3. bounds 4. limit
プレメディカル(Pre-medical)、医学部進学課程(いがくぶしんがくかてい)および歯学部進学課程(しがくぶしんがくかてい)は、1955年以降に医学部ないし歯学部への進学のために設置された、入学資格を高等学校卒業程度とする、一般教養教育・語学教育・基礎教育(基礎医学教育ではない、物理特論や統計学など)を行う修業年限2年の課程である。医学部・歯学部とは別の組織であり、進学課程を修了すればほぼ無条件で同一大学の医(歯)学部に進学できた。大学によっては進学課程をおかず、大学2年修了者を対象に一般入試を行ったところもある(現在の航空大学校と同じシステム)。 == 進学課程設置の背景 == === 旧制医学専門学校の旧制大学昇格 === 第二次世界大戦の終結後、連合国軍最高司令官総司令部 (GHQ) は、医学教育および歯学教育を大学教育に一本化する方針を打ち出し、旧制医学専門学校・旧制歯科医学専門学校は旧制大学へ昇格するか戦後特設高校へ転換することになった。しかし、終戦後に旧制大学に昇格した医(歯)科大学の多くは、旧制高等学校卒業者獲得が困難と判断されたため、1946年から1947年にかけて旧大学令に基づく大学予科(三年制)を設置した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「進学課程 (医歯学部)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Pre-medical 」があります。 スポンサード リンク
|