翻訳と辞書
Words near each other
・ 歴史研究会
・ 歴史研究家
・ 歴史研究者
・ 歴史社会学
・ 歴史神学
・ 歴史科学協議会
・ 歴史科教育学
・ 歴史秘話ヒストリア
・ 歴史絵
・ 歴史群像
歴史群像大賞
・ 歴史群像新書
・ 歴史考古学
・ 歴史能力検定
・ 歴史街道
・ 歴史街道 (テレビ番組)
・ 歴史見直し研究所
・ 歴史観
・ 歴史言語学
・ 歴史評論


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

歴史群像大賞 : ミニ英和和英辞書
歴史群像大賞[れきしぐんぞうたいしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

歴史 : [れきし]
 【名詞】 1. history 
群像 : [ぐんぞう]
 【名詞】 1. sculptured group 
: [ぞう]
  1. (n,n-suf) statue 2. image 3. figure 4. picture 5. portrait 
大賞 : [たいしょう]
 【名詞】 1. big prize 2. first prize 
: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 

歴史群像大賞 : ウィキペディア日本語版
歴史群像大賞[れきしぐんぞうたいしょう]
歴史群像大賞(れきしぐんぞうたいしょう)は、1994年より募集された学研パブリッシングが発行する『歴史群像』の主催する公募新人文学賞である。「シミュレーション小説」「戦記小説」「歴史小説」「時代小説」の4つの部門でプロ・アマチュアを問わずに作品を募集する。大賞100万円、優秀賞30万円、佳作10万円が贈られる。2013年に新しく創設された「本にしたい大賞」の歴史小説部門に吸収された。
== 受賞作 ==

=== 第1回から第10回 ===

*第1回(1995年)仲路さとる「異戦国志」、鈴木旭「うつけ信長」、加藤真司「古事記が明かす邪馬台国の謎」
 *優秀賞:中里融司「坂東武陣侠 信長を討て!」
*第2回(1996年)柏田道夫「桃鬼城伝奇」、森本繁「征西府秘帖―村上義弘と南海水軍王国」
 *佳作:小林霧野「シャジャラ=ドゥル―真珠の樹という名の女スルタン」、田中崇博「太平洋の嵐」
 *奨励賞:天堂晋助「秦始皇帝と暗殺者」、子竜螢「不沈戦艦紀伊」
*第3回(1997年)瀬川由利「伏竜伝―始皇帝の封印」、笛吹明生「退屈御家人気質―悪人釣り」
 *佳作:荒川佳夫「翼持つ竜のように」
*第4回(1998年)富樫倫太郎「修羅の跫」
 *佳作:柳広司「挙匪(ボクサーズ)」
 *奨励賞:神谷隆一「ドイツ機動艦隊」
*第5回(1999年)岩井三四二「簒奪者」
 *奨励賞:竹中亮「真田大戦記」、中村ケイジ「防衛庁特殊偵察救難隊」、渡辺龍二「帝国「真」戦録インパール1943」
*第6回(2000年)片桐樹童「古事記呪殺変」
 *優秀賞:坂上天陽「天翔の謀」、雑賀俊一郎「黒ん棒はんべえ鄭芝龍救出行」
 *激励賞:如月天音「鬼を見た童子」
*第7回(2001年)柳蒼二郎「異形の者」
 *優秀賞:磯部慧「密謀の王宮」、沢田黒蔵「黄金の忍者」
 *佳作:沢良木和生「町人剣―たかとみ屋晃造」、宇佐美浩然「王道三国志」
 *奨励賞:津野田幸作「戦国大乱」
*第8回(2002年)該当作なし
 *最優秀賞:伊達虔「逃亡者市九郎―異聞〈青の洞門〉」
*第9回(2003年)該当作なし
 *最優秀賞:前島不二雄「秘聞 武田山嶽党」
 *佳作:村田昌士「真田異戦記1 洛中電撃作戦」
*第10回(2004年)平野正和「後三国志―天道の馭者」
 *優秀賞:菅靖匡「ある一領具足の一生」
 *奨励賞:尾山晴紀「覇道の城」

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「歴史群像大賞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.