翻訳と辞書
Words near each other
・ 死を呼ぶ神殿
・ 死を唄う星座
・ 死を待つ人々の家
・ 死を悼む
・ 死を招くボタン・ゲーム
・ 死んだふり
・ 死んだふり解散
・ 死んだオウム
・ 死んだ労働
・ 死んだ女の住所録
死んだ女の子
・ 死んだ妻に似ている
・ 死んだ男の残したものは
・ 死んだ目をした少年
・ 死んだ雄鶏
・ 死んだ馬
・ 死んでもいい
・ 死んでもいい (映画)
・ 死ガ二人ヲワカツマデ…
・ 死中


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

死んだ女の子 : ミニ英和和英辞書
死んだ女の子[しんだおんなのこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n,n-suf) death 2. decease 
: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
女の子 : [おんなのこ]
 【名詞】 1. girl 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

死んだ女の子 : ウィキペディア日本語版
死んだ女の子[しんだおんなのこ]

死んだ女の子』(しんだおんなのこ、原題:Kız Çocuğu)とは、トルコの詩人ナーズム・ヒクメットが1956年に発表した詩である〔。
広島市への原子爆弾投下により死亡した7歳の少女を題材とした本作は各国で訳され、1970年代には世界中で歌われるようになった。
日本では中本信幸など、複数の翻訳者によるバージョンが存在している〔。
原題である"Kız Çocuğu"は、トルコの言葉で少女を指す言葉である。
本項ではいくつかのバージョン、およびそのカバーについても解説する。
== カバー ==
高石友也は1967年に発売された『想い出の赤いヤッケ 高石友也フォーク・アルバム』の中で、外山雄三が作曲したバージョンをカバーしている〔。
元ちとせも同じ作曲者によるバージョンをカバーしており、坂本龍一プロデュースの元、本楽曲は2006年に期間限定でデジタル配信され、収益金はユニセフへ送られた〔。
2006年にリリースされたアルバム『ハナダイロ』の初回限定版にボーナストラックとして収録されている。また、映画『キャタピラー』の主題歌にもなった〔。
2007年8月5日には、NHKの特別番組『夏うた2007』の一環として、広島市の原爆ドーム前で歌った。
のちに本楽曲は単独でiTunes上に配信され、2015年に発売されたコンセプト・カバーアルバム『平和元年』にも収録されている。
別の作曲者・翻訳者によるバージョンは"I Come and Stand at Every Door "として知られており、バーズが1966年に発表した『霧の5次元』(Fifth Dimension)にて「死んだ少女」という邦題で、が1991年に発表した"Blood"にて、ピート・シーガーが1999年にHeadlines and Footnotes: Collection of Topical Songsでそれぞれカバーした〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「死んだ女の子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.