翻訳と辞書
Words near each other
・ 死体硬直
・ 死体置き場
・ 死体置場
・ 死体腎
・ 死体花
・ 死体見分
・ 死体解剖
・ 死体解剖保存法
・ 死体遺棄
・ 死体遺棄罪
死体防腐処理
・ 死体除去
・ 死傷
・ 死傷者
・ 死兆星
・ 死児
・ 死六臣
・ 死六臣 (テレビドラマ)
・ 死冷
・ 死処


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

死体防腐処理 : ミニ英和和英辞書
死体防腐処理[したい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n,n-suf) death 2. decease 
死体 : [したい]
 【名詞】cadaver, corpse, dead body
処理 : [しょり]
  1. (n,vs) processing 2. dealing with 3. treatment 4. disposition 5. disposal 
: [り]
 【名詞】 1. reason 

死体防腐処理 ( リダイレクト:エンバーミング ) : ウィキペディア日本語版
エンバーミング[り]

エンバーミング (embalming) とは、遺体を消毒や保存処理、また必要に応じて修復することで長期保存を可能にする技法〔中山寒稀『人が死ぬということ』主婦の友社、2014年、ISBN 978-4-07-292037-4、65ページ〕。日本語では死体防腐処理遺体衛生保全などという。土葬が基本の欧米では、遺体から感染症が蔓延することを防止する目的もある。
== 概要 ==
人間をはじめとした動物の肉体は死後、臓器の消化酵素や体内中の微生物によって分解が始まる(腐敗自己融解)。また同時期に腐肉食性のクロバエニクバエの幼虫(いわゆる)の摂食活動により損壊が進む。
腐敗の程度は気温湿度衛生環境などによって大きく変動するが、数日で目に見える死体現象が生じ、数週間から数ヶ月で腐敗が進行しきり、白骨化する。
こうして腐敗の進んだ死体は、結核菌などの病原菌を有していたり悪臭のする体液が漏出することがある。また死後変化による外見上の変化はおおよそ見るに耐えないもの(乾燥による陥没や死体ガスによる膨張、死斑などは遺体の状態にかかわらず起こりうる)が多く、遺族に精神的なストレスショックを与える場合がある。
このような死体(遺体)の腐敗や変化を薬液の注入により遅延させ、損傷部位を修復することで葬送まで外観や衛生を保つのがエンバーミングの役割である。また、遺体の輸送や葬送を行う施設の順番待ちと言った理由から、遺体保冷庫では時間を賄えない場合にエンバーミングが用いられることがある。国内外への遺体の輸送にエンバーミング処置を義務付けている国もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エンバーミング」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Embalming 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.