翻訳と辞書
Words near each other
・ 死武専共鳴放送局
・ 死歿
・ 死毒
・ 死毛
・ 死水
・ 死没
・ 死法
・ 死津喪比女
・ 死活
・ 死活問題
死海
・ 死海写本
・ 死海文書
・ 死海殺人事件
・ 死滅
・ 死滅回遊
・ 死滅回遊魚
・ 死滅曲線
・ 死滅期
・ 死滅温度


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

死海 : ミニ英和和英辞書
死海[しかい]
(n) Dead Sea
===========================
: [し]
  1. (n,n-suf) death 2. decease 
死海 : [しかい]
 (n) Dead Sea
死海 : ウィキペディア日本語版
死海[しかい]

死海(しかい、, )は、アラビア半島北西部に位置する塩湖。西側にイスラエル、東側をヨルダンに接する。湖面の海抜はマイナス418mと、地表で最も低い場所である。歴史的に様々な名前で呼ばれたが、現在の英語名 (The Dead Sea) はアラビア語名に由来する。
== 形成 ==
死海は、東アフリカを分断する大地溝帯紅海からアカバ湾を通ってトルコに延びる断層のほぼ北端に位置している。死海を含むヨルダン渓谷は、白亜紀以前にはまだであったと推定されている。その後の海底隆起により、パレスチナ付近の高原が形成されると同時に、ヨルダン渓谷付近に断層が生じたと考えられている。この断層の西側はアフリカプレートで、東側はアラビアプレートである。前者が後者を圧縮したことにより、断層を挟んで後者が北へ動いた。死海の水源は唯一ヨルダン川である。年間降水量は50mmから100mmと極端に少なく、気温は夏が32から39、冬でも20から23と非常に高いため、湖水の蒸発が水分供給を上回る状態で、高い塩分濃度が生まれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「死海」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.