翻訳と辞書
Words near each other
・ 段正明
・ 段正淳
・ 段正興
・ 段歩
・ 段段
・ 段段畑
・ 段段畠
・ 段永
・ 段波
・ 段渉復辰
段灼
・ 段煨
・ 段牙
・ 段物
・ 段玉裁
・ 段珪
・ 段田安則
・ 段田男
・ 段畑
・ 段疾陸眷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

段灼 : ミニ英和和英辞書
段灼[だん しゃく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だん]
 【名詞】 1. step 2. stair 3. flight of steps 4. grade 5. rank 6. level 

段灼 : ウィキペディア日本語版
段灼[だん しゃく]
段 灼(だん しゃく)は、西晋の人物。敦煌の人。字は休然。晋の議郎となった。『晋書』に立伝されている。
== 生涯 ==
段氏は西域に土着する豪族であった。
鄧艾に仕え功績を積み、蜀(蜀漢)を滅ぼしたが、後謀反の疑いをかけられ子の鄧忠と共に殺害された。洛陽にいたその他の子も反逆者への連座として処刑され、妻と孫は西域へ流罪となった。
段灼は、鄧艾の旧部下であったこともあり、鄧艾を弁護して次の様に述べている。267年のことであった。

当時過去刑に処されたものを弁護することは、過去の皇帝の誤りを申し立てることでもあり、自らの失脚につながる行為であった。ましてや反逆者として処刑された者の名誉回復の嘆願をするなどは命懸けの所業であり、まず受け入れられないものだった。しかし段灼の嘆願は実を結び、273年、司馬炎は功績を評価して名誉を回復すると共に、孫の鄧朗を郎中に取り立てた。
段灼のこの嘆願は、異民族に対して寛容であった鄧艾を再評価することにより、晋の西域の異民族政策の転換を促す意図を有していたが、それも空しく、泰始年間には大規模な反乱が勃発することになる。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「段灼」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.