翻訳と辞書
Words near each other
・ 母の初恋
・ 母の初恋 (テレビドラマ)
・ 母の初恋 (映画)
・ 母の告白
・ 母の味宅配便
・ 母の地図
・ 母の悲劇
・ 母の愛
・ 母の日
・ 母の死
母の死と新しい母
・ 母の父
・ 母の肖像
・ 母の肖像 (円地文子)
・ 母の詩2015 〜母の日によせて〜
・ 母の鈴
・ 母べえ
・ 母も娘も
・ 母をたずねて
・ 母をたずねて3000万光年


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

母の死と新しい母 : ミニ英和和英辞書
母の死と新しい母[ははのし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はは]
 【名詞】 1. (hum) mother 
: [し]
  1. (n,n-suf) death 2. decease 
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
新しい : [あたらしい]
 【形容詞】 1. new 

母の死と新しい母 : ウィキペディア日本語版
母の死と新しい母[ははのし]

母の死と新しい母』(ははのしとあたらしいはは)は、志賀直哉の短編小説。
1912年明治45年)2月1日発行の『朱欒』(ざんぼあ)第二巻第二号に発表され、1913年大正2年)1月1日洛陽堂刊行の『留女』(るめ)に収録された。『留女』は志賀の初作品集である。
作中の出来事は実際に志賀が体験したことであり、多くの登場人物に実在するモデルがいることから、この作品は自伝的小説である。また、作中の年齢表記は数え年である。
== あらすじ ==
13歳の夏、「私」が片瀬に水泳に行っていると祖父から母の懐妊の知らせが来た。「私」は母に頭の物を土産にして家に帰った。母は悪阻で寝ていたが、「私」の土産を1つ1つ手にとって眺めた。母の寝る部屋の隣は日清戦争帰りの予備兵が泊まっており、騒がしかった。翌朝、母は「私」が帰宅していることを覚えておらず、その後からだんだん様子がおかしくなってしまった。頭を冷やす便宜から髪はザンギリにされてしまう。そして明治28年8月30日の汐の干く頃、33歳で亡くなった。2か月後、「私」の自家では新しい母を迎えることになった。母を亡くして毎日泣き、祖母と風呂でよく悲しんだ「私」は、100日も経たないうちに新しい母を待ち焦がれるようになった。赤坂の八百勘で式と披露宴があった。翌朝、新しい母の母から預かっていた絹のハンカチを新しい母に渡すことで、初めて新しい母と2人で話した。そのうち親類廻りが始まり、往来で新しい母が男に注目されると「私」は淡い一種の恐怖と得意を感じた。それから約2年置きに6人の異母きょうだいが生まれた。若くて美しかった新しい母も、お産で腹が痛むことで「年をとってだんだん身体が弱ってきたのでしょうよ」と言うようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「母の死と新しい母」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.