翻訳と辞書
Words near each other
・ 毒性学者
・ 毒性突然変異体
・ 毒性等価換算濃度
・ 毒性等量
・ 毒性試験
・ 毒手
・ 毒棘
・ 毒樹の果実
・ 毒殺
・ 毒殺魔の教室
毒母
・ 毒毒しい
・ 毒毛
・ 毒気
・ 毒沢温泉
・ 毒沢鉱泉
・ 毒流
・ 毒流し
・ 毒流し漁
・ 毒消し


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

毒母 : ミニ英和和英辞書
毒母[どく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [どく]
 【名詞】1. poison 2. toxicant
: [はは]
 【名詞】 1. (hum) mother 

毒母 ( リダイレクト:毒親 ) : ウィキペディア日本語版
毒親[どくおや]

毒親(どくおや、英:toxic parents)とは、児童虐待などで一種ののような影響を子供に与えるのこと。の場合は毒母(どくはは、どくぼ)、毒ママ(どくママ)〔オトナへのトビラTV 、2014年12月18日 放送〕と称される。また、の場合は毒父(どくちち、どくふ)、毒パパ(どくパパ)と称される。毒母の別名として、モラ母(モラはは)〔熊谷早智子『母を棄ててもいいですか? 支配する母親、縛られる娘』〕と称されることもある。
== 概要 ==
元々は、アメリカ精神医学者、スーザン・フォワードが著した『毒になる親(原題:Toxic Parents)』〔ISBN 978-2-7028-5249-1〕から生まれた俗語である。この本は、原著が1989年にハードカバーで出版され、日本では1999年にハードカバー版が毎日新聞社から〔ISBN 978-4-620-31315-3〕、2001年に文庫版が講談社より出版された〔ISBN 978-4-06-256558-5〕。本国では2002年にペーパーバック版が出版されている〔ISBN 978-0-553-38140-5〕。
日本では2013年ごろより、この言葉をタイトルに含めた本が出版されるようになった。主な意味としては「人生支配する親」のことを指し、一種の虐待親として扱われることもある。「毒親に育てられた子は、毒親からの児童虐待によって苦しみ続ける」が主なケースとなっている。なお、スーザン・フォワードは『毒になる親』にて、「毒親の子は毒親を許す必要などない」と述べている。
なお、2ちゃんねる独身男性板などで用いられるインターネットスラング身の性を意味する「毒男(独男)」があるが、ここに記述されている内容とは別の概念である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「毒親」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.