翻訳と辞書
Words near each other
・ 毛光翔
・ 毛内効
・ 毛内效
・ 毛内有之助
・ 毛内氏
・ 毛内浩靖
・ 毛内監物
・ 毛内義巧
・ 毛内良胤
・ 毛内茂幹
毛内茂粛
・ 毛内菌
・ 毛内靖胤
・ 毛冠
・ 毛刈り
・ 毛利
・ 毛利 (江東区)
・ 毛利の殿さま巻
・ 毛利まさみち
・ 毛利ケンイチ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

毛内茂粛 : ミニ英和和英辞書
毛内茂粛[もうない しげとし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もう, け]
 【名詞】 1. hair 2. fur 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 

毛内茂粛 : ウィキペディア日本語版
毛内茂粛[もうない しげとし]

毛内 茂粛(もうない しげとし)は、江戸時代中期の弘前藩の武士。
== 生涯 ==
宝暦8年(1758年)、父義巧が閉門となり、家督300石を継ぎ、手廻組。明和5年(1768年)に目付、同6年(1769年)に諸手足軽頭となる。安永8年(1779年)に持筒足軽頭となり、天明2年(1782年)にお役御免となった。長男茂幹に家督を譲り、隠居した。天明4年(1784年)、天明の大飢饉が発生すると、隠居の身ながら藩士の土着政策を発案し、10月11日藩主津軽信明に直談判した。深夜まで及ぶ談判は大きく感銘を与え、寛政4年(1792年)8月土着政策は実行された。そして、増館組水木村に土着した。その屋敷は「拳長亭」「拳長館」と呼ばれた。積極的に農作業に励み、死ぬまで晴耕雨読の生活を続けた。菅江真澄などとも親交があった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「毛内茂粛」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.